独自の「ピン構造」によりメンテナンス性大幅向上。開発したダイヤフラム形状で、耐久性なんと1000万回!医療分野での採用実績多数!
当社の製品は高い信頼性が求められる様々な医療分野で採用され、 今後さらに活躍の場を拡げていきます。 『CPv 型式:C280-H804A』は生物学的安全性試験にも対応しており、 安心・安全にご使用頂ける、小型2ポートダイアフラム式ソレノイドバルブです。 「ピン構造」の採用で、ピンの抜き指しのみで分解・組立が可能となり、 メンテナンス性が大幅に向上しました。 また、人工透析装置への採用事例があります。 【特長】 ■独自の「ピン構造」の採用により、メンテナンス性向上 ■開発したダイヤフラム形状により、部品寿命が大幅向上 ■生物学的安全性試験対応により安心・安全 ■特許取得 5819550号 ■意匠登録 1534587号 ■耐久数1,000万回 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、サイト内のメール、弊社HPでお気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【医療分野への採用実績】 ■人工透析装置 ・採用製品:ダイヤフラム式二方電磁弁/ダイヤフラム式三方電磁弁 ・国内メーカー採用実績:4社 ■デンタルチェア ・採用製品:油圧用電磁弁ユニット ・国内メーカー採用実績:4社 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、サイト内のメール、弊社HPでお気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
※サイト内のメール、弊社HPでお気軽にお問い合わせ下さい。
納期
用途/実績例
【用途】 ■医療分野の流体制御 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、サイト内のメール、弊社HPでお気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
「モノづくり」を通してお客様に喜んでいただける製品・技術を提案する。 「モノづくり」を通して社員には、全力で働く喜びを実感してもらう。 そして地域に根ざした「モノづくり」を通して、地域の発展に貢献する企業となる。 伸和コントロールズは1962年(昭和37年)の創業以来、上記の企業理念を掲げて当社ならではの「モノづくり」に取り組んできました。 現在では、流体制御技術の応用技術から生まれた電磁弁やバルブ、温度・湿度制御技術から生まれた半導体・液晶製造関連の装置など、長年培われた要素技術を最大限活かして製品の開発・設計から製造・販売・技術サービスまで、トータルにサポートしています。 さらに燃料電池など、次世代の産業を担う先進技術へも意欲的に挑戦中です。 これからも顧客に指示される提案型企業として、従業員の幸せに願いながら、成長を続けます。 共感・共創・共生をキーワードに、「モノづくり」の最前線を先駆ける。私たちは、伸和コントロールズです。