災害対応力を向上!建物内での死傷率軽減化を第一に考えた緊急災害受信機!
『ハザードプロ』は、建物用の緊急地震速報受信機です。 地震のほかに、津波・噴火にも対応します。 インターネット経由で気象庁から配信される「高度利用型の緊急地震速報」を 受信し、あらゆる機械を揺れの大きさごとに、自動制御/自動放送できます。 端末に内蔵された地震計により緊急地震速報が間に合わないといわれる 「直下型地震」も瞬時に検知し、安全性をワンランクアップできます! 【特長】 ■3種類の速報(地震・津波・噴火)を受信可能 ■地震計内蔵 ■震度別に機械制御させ、建物内の死傷者の発生を抑制 ■機器代・利用料がリーズナブル ■入替要望・大規模拠点工事にも対応 ■館内放送やビジネスホンなどの既存設備がそのまま使える ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【導入メリット】 ■今のビジネスホン交換機・館内放送のまま、変更しなくても自動放送可能 ■ケータイよりも早く、「具体的」な「震度」と「猶予時間」を自動放送 ■放送開始する震度レベルをセレクト出来、変更もカンタン ■個人のケータイに頼らない、会社としてのBCP防災設備に ■災害担当者の事前準備、適切な指揮・誘導が可能 ■PCデータのバックアップが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【導入事例】 ■工場・建設現場・物流倉庫 ・導入場所:館内放送、オートシャッター ■ビル・マンション・商業施設 ・導入場所:館内放送、エレベーター、自動ドア ■病院・学校・幼稚園・公共施設 ・導入場所:手術室放送、館内放送、安否確認システム ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
テレネット株式会社は、情報を活用した地震・津波対策を専門とした防災会社として、防災に役立つ製品やサービスをご提供しています。私共の創業は平成10年ですが、当初は通信の規制緩和のもと、通信サービスの提供を主業務として、電話回線の再販売や通信機器の販売をしておりました。その業務の延長から、平成19年に気象庁にて緊急地震速報サービスの一般利用が開始されたことを契機に、「防災とITと情報の組合せ」をした総合防災業務を主業務としました。私共は、日々多くの企業・団体の防災のご担当者とお会いしており、現在は北海道から沖縄まで3,000社を超える企業・団体様に災害対策サービスを提供するなど、豊富な実績と現場のノウハウを積み重ねておりますが、常にお客様の現場に最適で最善なソリューションを提供したいと思っております。