蓄電池の養生作業省力化、しかも二重養生で安全!地絡事故を防止!
「蓄電池作業用絶縁シート」は蓄電池の槽間CU導帯接続、切り離し作業部専用のポリウレタン低圧絶縁シート二重化製品です。 鉄製の蓄電池枠を養生する「槽間養生帯」を備え、設置撤収が速やかに行えます。 電池メーカー、容量によって形状が異なるため、注文生産になります。 【特長】 ■蓄電池の作業形状に合わせた「作業用窓」と片側が、 面ファスナーの「槽間養生帯」で構成されています。 ■ポリウレタン低圧絶縁シートによる二重化構造です。 ■固定箇所が少ないために設置と撤収が簡単です。 ■有色透明なことで、槽間CU導帯の接続状況の視認性がよく、 接続または取り外し漏れを防止できます。 ■槽間養生帯で、鉄製蓄電池枠の絶縁が簡単に行えて地絡事故を防止できます。 ■蓄電池メーカー、電池容量によって作業用窓の形状が異なりますので、注文生産になります。 なお、特注品も承っておりますので、ご相談ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【製品仕様】 1. ポリウレタン低圧絶縁シートを二重化。 2. 設置と撤収が簡単に行えます。 3. 面ファスナーで固定できる「槽間養生帯」は、取り外しも容易にできます。 4. 注文生産です。 ・ポリウレタン低圧絶縁シート二重 ・1500AH、3000AH蓄電池用(極柱3本タイプ)も、通常価格で受注しております。 ・本製品は、融着によりポリウレタン低圧養生シート0.4mm厚二枚合わせの二重化養生になっております。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
フィスコインターナショナル株式会社の使命(ミッション)は、工事・作業現場においてお客様の安全を守るとともに、作業環境(電気通信インフラなど)を守ることにあります。 それらを実現するために、独自に開発した安全ツール(FRP絶縁中断BOXをはじめ、短絡防止絶縁工具、絶縁シートなど)により、現場における人身事故やインフラ事故を減らし、現場作業者や責任者のストレスを大きく低減することに努めてきました。 フィスコインターナショナルは日本国内に工場を有し、匠の技術を取り入れることで、他社が模倣できない短絡防止絶縁工具を開発し、製造、販売までワンストップで行っています。 そのため、比較的低価格で安全ツールのご提供が可能となり、多くの現場でご利用いただけるようになりました。 また、お客様との信頼の双方向ネットワークを構築し、新製品開発や改良を迅速に行うとともに、営業部のサポート体制を強化し、お客様の安全環境を力強くバックアップできると確信しております。 今後も「最良のモノを造るためには妥協しない」という信念のもと、オリジナル商品の開発・改良にまい進してまいります。