30W、ステレオ、Class-D オーディオ・アンプ、SpeakerGuard 付き『TPA3128D2』
『TPA3128D2』デバイスは、高効率のステレオ・デジタル・アンプ電力ステージで、 PBTLモードで60W/2Ωまでのスピーカを駆動できます。 アイドル電力損失が低く、Bluetooth/ワイヤレス・スピーカや、他のバッテリ駆動 オーディオ・システムのバッテリ駆動時間を延ばすことができます。 また、効率が高いため、デュアル・レイヤのPCBで外付けヒートシンクなしに 2×30Wを出力できます。 さらに、短絡保護、熱保護、および過電圧、低電圧、DC保護が搭載されており、 フォルトから完全に保護されています。フォルトはプロセッサへ報告として返され、 過負荷の状況においてデバイスが損傷を受けることを防ぎます。 【特長】 ■複数の出力構成をサポート ■広い電圧範囲: 4.5V~26V ■効率的なClass-D動作 ■複数のスイッチング周波数 ■高PSRRのフィードバック電力ステージ・アーキテクチャにより PSUの要件を低減 ■電力制限をプログラム可能 ※詳細はお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■24Vで8Ω BTLへ2×30W ■非常に低いアイドル電流: 推奨LCフィルタ構成において23mA未満 ■90%を超える電力効率と、低いアイドル損失により、ヒートシンクの 必要性を大幅に低減 ■出力電力に基づくアダプティブ(適応型)変調スキーマ ■スマート・アンプ・ドライバによりRCスナバの要件を低減 ■パラレルBTLモードとモノ・チャネル・モードのサポート ■単一と二重の電源モードをサポート ■過電圧、低電圧、過熱、DC検出、短絡などの自己保護回路が内蔵 ■エラー報告機能も搭載 ■放熱特性の優れたパッケージ ※詳細はお問い合わせください。
用途/実績例
【用途】 ■Bluetooth/ワイヤレス・スピーカ ■サウンドバー ■ミニ/マイクロ・コンポーネント、ドッキング・ステーション ■LCD/LED TV ■ホーム・シアター ※詳細はお問い合わせください。
企業情報
テキサス・インスツルメンツ(本社:米国テキサス州ダラス、会長、社長兼 CEO:リッチ・テンプルトン、略称:TI)は、世界を「もっと便利に、健やかに、安全に、環境にやさしく、かつ楽しく」するような新しいエレクトロニクス機器を開発できるよう、お客様を支援し、共に課題解決に取り組んでいます。TI は世界 30 ヶ国以上に製造、設計ならびに販売拠点を展開し、イノベーションを追求し続けています。 TI のアナログ IC と組み込みプロセッシングは、デジタル機器が溢れる社会において、暮らしを見えないところから支えています。 今後益々重要になる環境、エネルギー分野、ヘルスケア、医療機器、セキュリティなどの市場にも積極的に製品や技術を投入しています。 技術お問い合わせ窓口 日本TIプロダクト・インフォメーション・センター 【http://www.tij.co.jp/pic/】