同じ重量の繊維より表面積が100倍から1000倍!吸着、接着特性が非常に良く、薄くてソフトなシートとなります!
メック・ナノファイバーは一般的に用いられている繊維(マイクロファイバー)の1/1,000太さで、 10~1000nmの非常に細くて長い繊維です。 繊維1本1本で得られるのではなく、シート状の積層体で得られますので、シート状に加工する必要がありません。 【特徴】 (1)超比表面積効果 ■吸着性能が高い ■接着力が強い ■分子認識性が高い (2)ナノサイズ効果 ■低圧力損失 ■高透明材料 (3)超分子配列効果 ■高強度 ■高電気伝導性 ■高熱伝導性 ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
<製造方法> ・電界紡糸法(エレクトロスピニング法):ナノファイバー不織布 【電界紡糸法の特徴】 1.原理的にシンプルな方法 2.常温・常圧の空気中で紡糸が可能 3.ハイブリッド化が容易 4.繊維径の調整が可能 5.生産性が低い課題あり <適用領域> ・エネルギー ・環境 ・バイオ ・医療 ・衣料 ・他分野 ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
微細の汚れを取る水(液体)や空気(気体)のフィルター。 ・燃料電池の性能向上、リチウムイオン電池のセパレーター。 ・細胞培養用基布や薬剤徐放性シート等の医療用途。 ・ソフト風合いを生かした衣料用途。 ・炭素繊維強化樹脂の層間接着強度向上材。 ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
「地球環境に優しい製品を開発・製造したい。」その強い想いから、株式会社メックインターナショナルは創設されました。これまでに新技術を駆使した数々の機器やシステムを開発して参りました。主に自動車・自動車部品製造分野において、幅広くお使い頂いております。また、お客様の多様なニーズにお応えするべく、画期的な技術や工法の確立にも力を注いでおります。地球環境の悪化がますます叫ばれるこの時代に、我々ができることは何か、そのテーマを常に掲げ、決して現状に満足することなく技術を磨き、追求していくこと、胸をはって誇れる製品を創り出していくこと、その目的を達成するために、これからも休むことなく邁進していくことを、お約束いたします。