廃棄物を低コストで油化します!
アースリサイクル株式会社は、特許技術である熱分解処理により 廃プラスチック、廃タイヤを低コストで油化します。 また、廃食用油、ジャトロハ、パ-ムの実を熱分解技術により低コストで バイオディ-ゼル燃料(BDF)に転換する事業も行っています。 21世紀の地球環境、資源確保に向かって廃棄物リサイクル及び バイオ燃料化分野で地球の財産の有効活用に貢献しています。 【事業内容】 ■廃プラ・廃タイヤの油化 ■廃食油・パーム・ジャトロハからBDF製造 ■複合材の分離 ■基本設計、試運転の立ち会い ■東南アジア地域における事業化の推進をサポート ■コンサルティング ※詳しくはPDFをダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【コンサルティング】 当社と契約している各分野のエキスパ-トと意見交換をして顧客の ニ-ズにあったコンサルティングを致します。 また、各種プラスチック再生品及び、再生油の仲介・販売等を 行ないます。 ■市場調査 ■各プロセス・機器比較とメーカー紹介 ■既存設備の改善提案 ■申請、公的機関等の応募に関する書類作成 ■その他業務(廃棄物・再生品等の仲介と販売
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
アースリサイクル株式会社はプロセスオーナーであり、基本設計、 試運転の立ち会いを行っております。 また、以下のコンサルタントを行います。 ■廃プラスチックリサイクル、廃タイヤ、廃潤滑油を油化 (重油代替燃料)に転換する技術 ■食用廃油、ジャトロファ(ヤトロファ)、パ-ムヤシをバイオ燃料BDF (軽油代替燃料)に転換する技術 ■廃棄物リサイクルで処理困難なPET樹脂、FRP樹脂、炭素繊維、 PVC樹脂、プリント基板、携帯電話、銅線、電線被覆等を化学的に 分離し再生品としてリサイクルする技術 その他、CO2排出削減、バイオ燃料のコスト削減のために、 マレーシア、インドネシア、韓国、中国等の東南アジア地域における 事業化の推進をサポート致します。