省人化に貢献!オプションユニット装備により全自動で手量管理・味付けも可能
『回転ドラム方式小物製品味付け装置』は、生地定量投入から調味液・粉の 定量投入、払い出しまで全自動化可能な小物生地の味付け装置です。 当社独自の開発機構により。生地投入口の高さと味付後払い出口の 高低差が少なくメンテナンス管理が容易。 ドラムの首振り角度・自転スピードを任意に設定可能なので、均一で 製品に優しい撹拌条件を選ぶことができます。 【特長】 ■4ドラムを割り出しトランスファー方式 ■生地投入口の高さと味付後払い出口の高低差が少ない ■メンテナンスが容易 ■柿の種・あられ、他米菓など小物商品の味付け装置として最適 ■オプションユニット装備で全自動味付装置に ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ■ドラム数:4台 ■ドラム容量:30L MAX ■25kg Maxまで可能 ■処理能力:750kg/Hr(製品により変動) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■柿の種 ■あられ(米菓) ■さきいか ■あたりめ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
古川機工株式会社 、新潟県長岡市にある、主に新技術開発による機械製作から生産ラインのコンサルティングを行っている会社です。古川機工はお客様のニーズに合わせた完全オーダーメイドの製品を設計・製作・販売しています。当社の蓄積された技術的ノウハウをもとに、アイディアを提案し、お客様と二人三脚の体制で課題解決を実現。その過程で可能な限りの効率化を推し進め、生産現場のレベルアップまで行います。