見やすい大画面と使いやすさで清浄度管理をもっと便利に。品質と機能を兼ね備えたリーズナブルな新モデルが登場。
<主な機能> ・大きくて使いやすいタッチパネル式4.3インチカラーディスプレイ。 ・付属ソフトウェアでPCからリモート操作、経時変化を簡単にモニタリング。 ・粒径区分の異なる2つのモデルをご用意(3粒径・6粒径)。 ・日本語、英語、中国語、スペイン語の4言語に対応。 ・別売の温湿度プローブを接続可能(3889のみ)。 ・USB(メモリ/ケーブル) で簡単にデータ取り出しが可能。 ・ISO21501-4およびJIS B9921に準拠。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
<モデル種類> Model 3888 :0.3、0.5、5.0 μm(3粒径) Model 3889 :0.3、0.5、1.0、3.0、5.0、10.0 μm(6粒径)
価格帯
納期
用途/実績例
●クリーンルームの清浄度管理 クリーンルームやクリーンベンチで要求される空気清浄度の維持管理に使用することができます。 ●製品製造工程の環境管理 食品、医薬品、半導体など各種製品の製造工程における環境管理に用いることができます。 ●医療現場の清浄度管理 病院空調設備の設計・管理指針、HEAS-02-2013「清浄度クラスによるゾーニング」などで部屋の用途に応じた清浄度管理のガイドラインが設けられており、その管理に使用できます。 ●フィルター試験 JIS Z 8122 において「定格風量で粒径が0.3 µmの粒子に対して99.97%以上の粒子捕集率をもち、かつ初期圧力損失が245Pa以下の性能を持つエアフィルタ」と定められているHEPAフィルタのリーク試験等に対応しています。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1934年(昭和9年)創業。日本で初めて熱式風速計を販売した計測器メーカーである。気流や水流などの”流れ”と目に見えない”微粒子”を精密に計測する技術を応用した計測ソリューションを提案している。戦時中より、国から先進的な基礎研究を委託されるなど、今も受け継がれる高い技術力には定評がある。現在は、業界に新たな風を吹かすべく、「独創と革新に生きる」という企業理念を掲げ、業界No.1のおもてなしカンパニーを目指している。