高速12孔/秒、高精度±20umのパンチ加工を実現!一部厚物製品にも対応
『フィルムパンチャー』は、フィルム状のワークに、正確に孔明け加工を 実施する装置です。 ワークの4隅をクランプしXY方向に張力をかけ安定把持し、パンチ加工後に 抜きズレを測定しNG品を検出します。 対象ワークの状態に合わせて、Sheet by SheetタイプとRoll to Rollタイプ がお選びいただけます。 【特長】 ■XYテンション機構付ワーククランプ ■加工精度測定機能 ■ロール送り方式 ・ニップロール方式 ・グリップフィード方式 ■選べるパンチヘッド機構で薄物・厚物に対応 ■生産性向上のための多彩な機能を標準実装 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインナップ】 ■Sheet by Sheet:F602シリーズ ■Roll to Roll:F500DC-RTR/F500DC-GFR/F250DD-RTR/F250DD-GFR ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【対象ワーク】 ■フレキシブル基板、タッチパネル、各種フィルム材 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
お届けするのは、ヤマハ品質。 ヤマハファインテックの製品には、ヤマハが楽器づくりで培った「技術」と「技能」が息づいています。 木の温もりと工業製品の品質を両立するインテリアパーツ、求められる機能・性能を高い信頼とともに実現するFA機器。 そのどちらも、楽器という繊細な製品を広く世界中に届けてきた、ヤマハのモノづくり技術の結晶です。 最新のテクノロジーと匠の技を融合させ、卓越した品質を実現する──。 ヤマハファインテックは、これからも精緻を極める技術の追求を通じて、 モノづくりの期待に応え続けていきます。