話した言葉を即時に文字に変換する技術の提供【トランスファ-技術の提供】
音声認識(Automatic Speech Recognition, ASR)とは、人間が話した音声を文字に変換する技術です。音声認証処理では、声の情報と言語の情報を密接に組み合わせながら、文字へと即時に変換します。 ■外国語学習 ■言語コミュニュケ-ション ■本人認証 ■コールセンタ-での録音サポ-ト活用 ■会議等の議事録作成 ■文字おこし録音 ■聴覚障害者とのコミュニュケ-ションとして活用 ■ロボット等へ搭載しコミュニュケ-ションツールとしての活用 ■製品ニーズに合わせ活用 等 【特徴】 ■多言語認識:日本語、中国語等 ■高認識率 :認識率は92%以上(中国語96%以上) ■スマ―トフォン用アプリ対応 :音声認識、日本語⇒英語の翻訳、IOTと連動 ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問合せ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
『音声認識ソフト』は、北京本社や清華大学国家言語音声研究室の技術サポートを受け、お客様に良質な音声認識サービスを提供します。 ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問合せ下さい。
価格情報
お問い合わせください
納期
用途/実績例
【用途例】音声認識システム ■企業団体向け 外国語学習・言語コミュニュケ-ション インタビューの文字起こし 自治体及び社内会議等の議事録の作成支援 学校向け語学学習アプリケ-ションの活用 コ-ルセンタ-向けオペレータ支援・受信サポ-ト活用 ■その他の利用 携帯端末(スマ-トフォンなど)へのメ-ル文章入力 文書作成の自動化 日本語➡英語の翻訳 言語言語コミュニケーション IoT(Internet of Things)と連動 ドア、ライト、テレビ、カーテンなど、あらゆる操作を音声で用途 聴覚障害者とのコミュニュケ-ションとして活用 音声対話システムを利用したロボットなどとのコミュニュケ-ション
詳細情報
-
音声認識ソフトウェア → 多言語(中国語・日本語)対応、高認識率(日本語:92%以上)スマートフォン用アプリ対応
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ソフトウエア開発を中心に中国北京清華大学関連企業として2006年6月東京本社設立。中国清華大学で培われたノウハウを最大限活用し、顧客ニーズ満足度を高めることを使命として活動しております。 また世界的な研究レベルの清華大学と連携し、 企業、政府機関から依頼されたテーマに取り組み、お客様の研究開発を支援させて頂いております。 東京本社は、音声認識技術・声紋認識技術・画像認識技術・自動化リューション等の開発を始め、最先端ソフトウエア技術の提供を致しております。