コニカルチューブの用途を大幅に広げるボトルキャップです。加圧・減圧送液容器としてチューブを使用できます。弊社HPでビデオ配信中。
使い捨ての遠心管(コニカルチューブ)専用のボトルキャップです。このキャップで遠心管の用途が大幅に広がります。送液用の用途に遠心管が利用できます。 加圧用・減圧用 15m用・50ml用 材質がPEEK・POM と種類が豊富です。遠心管の用途を大幅に広げました。システムに組み込めば簡単に少量の貴重な溶液の搬送を行うことができます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
いままでの反応容器・試薬容器の範囲を大幅に簡単にしました。使い捨ての遠心管(コニカルチューブ)を試薬保存容器として便利に使うことができ、使用範囲を大幅に拡大しました。
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
~ 1週間
用途/実績例
反応溶液の保存容器 カラム反応の溶離液の収集
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
様々な技術を駆使してバイオの自動化に取り組んでいます。ハード設計、基板設計、ソフト開発全てを自社技術にて行っております。バイオ機器や工程管理装置のプロットタイプ・試作機の開発に注力しています。カスタマイズに柔軟にしかも迅速に対処することが出来ます。理化学研究所様を初めとする各研究所様や大学とのバイオ自動化に関する共同研究・開発を主に行っております。ハード・ソフトのライブラリーが多数蓄積されておりよりスピーディな開発が可能です。バイオ機器開発で必須の試薬を用いた機器評価も、桐蔭大学医用工学センターでの共同ラボで独自に行っています。 長年のNEDOの新規バイオ機器の受託開発やELISA装置の特注開発、ELISAウォッシャーの特注開発なども手がけておりバイオ自動機器に関しては豊富な開発経験があります。新規機器の開発・試作に関してはお気軽にお問い合わせ下さい。 電気、機械、ソフト総てを自社開発にて行っておりますので、バイオ機器の自動化・分析機器の自動化・工程管理の自動化・プロトコル開発など特注ベースやカスタマイズを得意分野の一つとしております。キャップやハンディコネクタなど空圧システムの開発はお任せください。