スライス画像(FIB-SEM/医用/連続切片)位置合わせソフト
スライス画像(FIB-SEM/医用画像/連続切片画像)位置合わせソフト ExFact Slice Aligner
ExFact Slice Alignerは、5種類の自動位置合わせ、29種類の一括画像処理、5種類の表示モード搭載
ExFact Slice Alignerは、スライス画像(FIB-SEM/医用画像/連続切片画像)の位置合わせソフト。面倒な手作業の位置合わせも、5種類の自動位置合わせで、あっという間に終了。 29種類のパワフルな一括画像処理。5種類の表示モードで手動位置合わせも柔軟に行えます。ExFact VRと組み合わせれば3D化も実現。 【ExFact Slice Alignerの特徴】 (1)対象に合わせて使える5種類の多彩な自動位置合わせ (2)5種類の表示モードで手動位置合わせも柔軟に (3)輝度ムラ/二値化/ノイズ軽減など29種類のパワフルな一括画像処理 (4)断層画像の3D化ソフト ExFact VRを使って三次元化 (5)64bit対応で大量の画像も高速処理
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【5種類の多彩な自動位置合わせ】 ◆Featureマッチング 前後画像の特徴を参照する、高速な自動位置合わせです。単純形状、前後画像で差が少ない場合に有効です。 ◆phaseマッチング 2つの画像をフーリエ変換し、その周波数スペクトルから得た、位相画像を元にシフト量を算出し、高速に自動位置合わせをします。マテリアル等の反復した複雑構造に有効です。 ◆Templateマッチング 画像に共通した画像領域(テンプレート)を設定し、それを基準として自動位置合わせします。共通の画像領域を設定できる場合に有効です。FIB-SEMでは事前に基準となる構造を加工しておくのもオススメです。 ◆ROIマッチング ROIツールで指定した矩形領域と、近い画像が次にも現れると仮定して、テンプレートマッチングを繰り返して、自動位置合わせをします。前後画像のXY方向の移動量が算出されます。処理時間は長めですが万能な処理方法です。 ◆Rotateマッチング ROIマッチングの処理に加えて、画像の回転を考慮して自動位置合わせします。処理時間が最も長いですが、万能な処理方法です。
価格情報
全国対応 即日見積り。お気軽にお問合せください。
納期
~ 1ヶ月
※全国対応 即日見積り。お気軽にお問合せください。
用途/実績例
【5種類の表示モードで手動位置合わせも柔軟に】 ◆シングルスライスビュー 画像を1枚ずつ表示します。ROIツール(紫色の枠)で位置合わせの基準となる、テンプレート部分を選択します。 ◆プロセッシングビュー 二分割画面で処理前後の画像を比較できます。このビューでは29種類のパワフルな一括画像処理(二値化等)が行えます。適切な前処理により、より良い位置合わせ結果が得られます。 ◆テンプレートビュー 位置合わせの基準となるテンプレート部分を表示します。 ◆アライメントビュー 前後画像が半透明の重なった状態で表示されます。前後画像の位置を見ながら、手動で微調整可能です。 前後画像の移動/回転、明度/色補正後に、前後画像を一組にしたalnファイルを出力します。 ◆マルチスライスビュー 位置合わせ後の画像の一覧表示/保存ができます。 それぞれのビューでの処理後の画像を、このビューへワンクリックで一括転送できます。
詳細情報
-
5種類の多彩な自動位置合わせ ・Featureマッチング:前後画像で差が少ない場合に有効 ・phaseマッチング:マテリアル等の反復した複雑構造に有効 ・Templateマッチング:共通の画像領域を設定できる場合に有効 ・ROIマッチング:処理時間は長めですが万能な処理方法 ・Rotateマッチング:処理時間が最も長いですが、万能な処理方法
-
シングルスライスビュー 画像を1枚ずつ表示します。ROIツール(紫色の枠)で位置合わせの基準となる、テンプレート部分を選択します。
-
プロセッシングビュー 二分割画面で処理前後の画像を比較できます。このビューでは29種類のパワフルな一括画像処理(二値化等)が行えます。適切な前処理により、より良い位置合わせ結果が得られます。
-
アライメントビュー 前後画像が半透明の重なった状態で表示されます。前後画像の位置を見ながら、手動で微調整可能です。 前後画像の移動/回転、明度/色補正後に、前後画像を一組にしたalnファイルを出力します。
-
アライメントビュー 前後画像が半透明の重なった状態で表示されます。前後画像の位置を見ながら、手動で微調整可能です。 前後画像の移動/回転、明度/色補正後に、前後画像を一組にしたalnファイルを出力します。
-
アライメントビュー 前後画像が半透明の重なった状態で表示されます。前後画像の位置を見ながら、手動で微調整可能です。 前後画像の移動/回転、明度/色補正後に、前後画像を一組にしたalnファイルを出力します。
-
マルチスライスビュー 位置合わせ後の画像の一覧表示/保存ができます。 それぞれのビューでの処理後の画像を、このビューへワンクリックで一括転送できます。
-
29種類のパワフルな一括画像処理 29種類の多彩な画像処理機能を搭載。 輝度ムラ補正/二値化/ノイズ軽減等を、大量のスライス画像に一括で行うことができます。 これまで手作業で1枚ずつ行なっていた、面倒な画像の前処理の手間を圧倒的に軽減します。
-
位置合わせ後にExFact VRで3D化 ExFact Slice Alignerでの位置合わせ後は、ExFact VRで3D化可能です。 ExFact VRは、3D画像解析20年の匠 日本ビジュアルサイエンスが手がける、断層画像(X線CT/FIB SEM等)の3D化ソフトです。 ※ExFact VRは別売
カタログ(30)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
3D画像ソフト特化のベンチャー企業。X線CT、共焦点レーザー顕微鏡、FIB(集束イオンビーム加工観察装置)、SEM(走査型電子顕微鏡)で得た断層画像の3D化/解析はお任せください。 毎年、複数の産学共同研究で、先端技術の習得に努め、画像処理/解析を追求。共同研究可能であればお声がけください。 ◆ExFact VR 断層画像(X線CT/FIB/SEM等)の3D化ソフト ◆ボイド解析オプション 鋳造/樹脂等の3D画像からボイド/内部欠陥/異物抽出 ◆画像計測オプション 3D画像での長さ/角度等の計測 ヒストグラムで統計的評価/分析 ◆ExFact Analysis for Fiber 繊維/燃料電池/FRP/CFRP/炭素繊維等の糸状の配向/構造解析 ◆ExFact Analysis for Porous/Particles プラスチック/樹脂/フィルター/等の多くの穴を持つ多孔体の構造/形態解析 ◆PointMaster 形状比較/3D測定/内部欠陥発見/CAD化などの統合リバースエンジニアリングソフト ◆受託解析 上記ソフトウェアでの受託解析