低・中圧ボイラ用の標準的な水面計として幅広く使用!
『二色式水面計(低中圧タイプ)』は、光の屈折を利用して2枚のゲージ グラスを互いに角度をつけて配置した二色表示の水面計です。 RGB型とRGC型があり、ゲージグラス断面そのものを平行四辺形にすることに より、水面計本体に角度を設けなくてもよい構造になっています。 【特長】 ■二色表示のため、後方の照明器具が必要 ■照明装置の設置により、水位確認がきわめて明確 ■カラーモニター上でも明瞭表示のため、遠隔監視にも適している ■二色分離は光学的原理利用のため、瞬間的な水位変動でも常に正常な水位を表示 ■省エネ効果の高いLED照明器使用で、赤色・青色に発光するため、電球より水位が明瞭 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【使用条件の目安】 ■RGB型 ・最大圧力:2.0MPa ・最高温度:210℃ ■RGC型 ・最大圧力:3.0MPa ・最高温度:240℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社は 1950年 (昭和25年) に創業して以来、 水面計・液面計の専業メーカーとして、高品質の水面計・液面計並びにスリーブゲージコック、ゲージバルブ等の製造販売を 行なっています。 半世紀の実績を基に、貫流ボイラ、 炉筒煙管ボイラ、コージェネ用廃熱ボイラ、 IPP 電力廃熱ボイラ、パワーステーション蒸気ドラム用ごみ焼却プラント廃熱ボイラ、船舶 用補助ボイラ、船舶ガスキャリア・メインボイラ用など幅広い分野でお客様のご支持を 頂戴しております。