プラスチック製品の試作・小ロット生産を金型製作から射出成形まで一貫サポート致します!
株式会社ミヨシは、アルミを用いた簡易金型・試作金型製作から、小ロット射出成形まで社内で一貫して行っています。 製品サイズは10mm角からA4サイズ(厚さ60mm)程度まで対応可能。 小ロットのインサート成形や多品種少量品などもおまかせください。 【技術】 ■簡易金型 ■交換ダイセット ■成形 ■仕上げ加工、治具製作 ※詳しくはお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【設備】 ■マシニングセンタ ■フライス盤 ■形彫放電加工機 ■ワイヤ放電加工機 ■ボール盤 ■平面研削盤 ■コンターマシン ■ピンカットフェーサー ■旋盤 ■グラインダー ■エアーブラスト ■バフ研磨 ■平面彫刻盤 ■パネルソー ■射出成形機(縦型) ■射出成形機(横型) ■箱型乾燥機 ■画像測定器 ■マイクロメーター、ノギス等 ※詳しくはお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
自動車部品・OA機器・AV機器・コネクタ・ワイヤーハーネス・搬送機器などの成形品の製作・開発、研究用の金型・治具類の製作、製品設計補助など ※詳しくはお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ミヨシは1972年の創業以来、プラスチック製品の試作、小ロット生産に携わってまいりました。 現在は小ロット生産用にアルミニウム合金を採用した簡易金型、量産用にプラスチック金型用鋼材を用いて金型を製作し、3台の成形機によって最終製品の製作まで行っております。 成形機は40t竪型、80t・230tの横型で様々な製品に対応しております。 成形後に必要な端子挿入、ポッティング等の手加工もお任せください。 私たちは長年試作という畑で培ってきた技術で、お客様と一緒に考えながら製品製作をする事が出来る会社です。 本当に必要な量だけを提供できるよう、小ロットから半量産まで希望数量に応じて金型製作から一貫してサポート致します。 【製作事例】 自動車部品、包装材、医療機器部品、家電製品、ロボット筐体部 等 【たとえばこんなものに最適です】 ・何度も形状の変更が予想される試作・開発品 ・一度に必要なのは数十個~1000個程度だが、長期的に使用する予定の製品 ・最大でも必要数が1万個程度の製品