Cortex-Mシリーズ/Runesas SHシリーズ組み込みマイクロコントローラ 組込機器の高速・高機能化をサポート
CortexーMシリーズ ‐ 低消費電力の組み込みマイクロコントローラ用に設計された。Mシリーズは、Cortex-M0、Cortex-M3、Cortex-M4と用途に応じて選択可能。 家電製品のモーターベクトル制御等に多くの事例があります。 3相モーター用ベクトル制御演算CPUとして多くの事例あります。 Cortex-Mシリーズの特徴。 (ARM系マイコンとして、多くの半導体会社が採用しています) RSIC 32ビットプロセッサ ハーバードバスアーキテクチャ CMSIS(Cortexマイクロコントローラ ソフトウェアインタフェース規格) DSP/FPU(ハードウエア演算ユニット)付バージョン有ます。 Thumb2命令(16/32ビット命令長混在) NVIC(ネスト対応ベクタ割り込みコントローラ) 消費電力モード(スリープ/ディープスリープモード) シリーズ開発ツールの共通化 LAN、WiFi、Bluetooth、ビデオ出力 等は別途基板が必要です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
Runesas(ルネサス)SHシリーズ イジ―組込みCPU構想 高速/高機能SHシリーズCPU SH-2、SH-3、SH-4等 各種対応可能 高精細画像表示とGigabit Ethernetに対応しているほか、USB I/F、CAN I/F、シリアル I/F、LCD I/F、SPI I/F、microSDスロット等のインタフェースを備えています。さらに、LCDキットや無線LANモジュールに対応しています。また、外部拡張に必要な信号は外部接続コネクタへ引き出してありますので、各種試作や小ロット製品への適用など幅広い対応が可能です。 各種組込制御アプリケーション事例あります。 動作周波数 最大533MHz 大容量メモリ搭載FlashROMー16MB、DDR2―SDRAMー64MB Gigabit Ethernet 1ポート/USB Host/Micro SDカードコネクタ搭載/SPI I/F装備。無線LANモジュールを接続することで、無線LAN機能を追加できます。 各種インタフェースコンバータを接続すれば、簡単にPCとの通信が可能
価格情報
数量によって価格が変動しますので、お気軽にお問い合わせください
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
~ 1ヶ月
※数量によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください
用途/実績例
各種組込システムの制御
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ワイ・ドライブは、プリンテッドエレクトロニクス技術を開発・追究する会社です。インクジェット工法、マイクロ・ナノ成型工法、印刷工法による電子デバイスの製作、微細2D・3D印刷配線/構造体製作(数μm以下スケールでの構造体製作)のほか、各種電子回路基板の開発も受託しております。各種画像処理ソフト(カメラ系・3Dセンサー系)、FPGA設計、電子制御系ソフトウェア開発、組込電子機器開発 等も受託しています。