鉱物油の処理能力に長けた中性洗剤、Bu・N・Ka・Iシリーズの事例をご紹介※洗浄剤使用による導入事例集あり
『Bu・N・Ka・I』は、鉱物油の処理能力に長けた中性洗剤です。 洗浄、油処理・油膜消しなど、多様な用途に使用可能な製品です。 当資料では、「漁船のビルジ及び廃油処理」をはじめ、 「敷地内のアスファルト舗装にこぼれたオイルの処理」など、様々な分野で Bu・N・Ka・Iシリーズを使用した事例を多数ご紹介しています。 【掲載事例】 ■漁船のビルジ及び廃油処理 ■交通事故によるオイル漏れ ■SS内の油処理 ■敷地内のアスファルト舗装にこぼれたオイルの処理 ★ご購入につきましては、「トラスコ中山株式会社様」でもご対応可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他掲載事例】 ■シンナー等の代替品 ■アルミ・亜鉛・鋳物洗浄 ■給油する際の油漏れ処理 ■フッ素樹脂塗装面の洗浄 ■自動車の車体や部品に付着した油分の処理 他 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ヤナギ研究所は、次の世代にきれいな水を残すため、環境に優しい洗剤の研究・開発に取り組む企業です。 私達はきれいな川や海、山を自然のままに未来の子供達に残すため、次世代の環境を守るべく信念をもって、真摯に洗剤を開発し、継承することを目的として邁進いたします。 株式会社ヤナギ研究所のテーマである「汚いをきれいに」、地球環境を考えたとき、われわれが社会に貢献できること、それは油を起因とした環境汚染を改善することと考えます。