物理的な力を加えず研磨する方法なので製品の表面にストレスを与えません!
株式会社I-TECでは、リン酸や硫酸などの酸化作用のある電解液中に マイナス電極と製品を浸し、製品を陽極として直流電流を通じること で製品の表面が溶解されて、研磨される『電解研磨加工』を行います。 電解液層の厚い箇所(製品の凹部)に比べて、液層の薄い箇所(製品の凸部)は 電気抵抗が小さく先に溶解されるため製品の表面が平滑化されていきます。 また、表面に不動態皮膜と呼ばれる、通常の鉄よりも1.5倍の高濃度で クロムが濃縮します。 【特長】 ■実質的に錆びない表面が得られる ■めっきと遜色ない表面の光沢が得られる ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。