分かりやすく、読みやすく、間違えにくい。モリサワのUD書体︕
『UD書体』は、「⽂字のかたちがわかりやすいこと」「⽂章が読みやすい こと」「読みまちがえにくいこと」をコンセプトに開発された書体です。 交通標識や公共の案内表⽰などはもちろん、商品のデザインに取り⼊れて ご利⽤いただくことで、内容や価格、コンセプトなど、お客様の知りたい 情報が⽬に留まりやすくなり、結果として「選びやすい商品」へと つながります。 また、さまざまな世代の⼈が⼿に取る⽇⽤品のデザインにも効果的です。 【特⻑】 ■分かりやすい ■読みやすい ■間違えにくい ■「選ばれやすい商品づくり」に適する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【活躍事例】 ■車載 ・カーナビゲーションシステム ・ヘッドアップディスプレイ ・物流向け車載端末 ■IoT ・HEMS ・BEMS ・セキュリティシステム ■医療 ・電子血圧計 ・MRI ・人工透析機 ・診察会計案内表示システム など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【採⽤事例】 ■株式会社カウネット様 ・かうねっと⼯房(Webプリントサービス) ■伊予銀⾏様 ・総合⼝座通帳 ■福岡県宮若市役所様 ・広報誌「宮若⽣活」 ■NTT⻄⽇本様 ・光BOX(セットトップボックス) ■株式会社ロッテ様 ・ガーナチョコレート(パッケージ裏⾯) など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社モリサワは、さまざまなニーズに応えた魅力ある書体を、 「今」に適したかたちでユーザにお届けするべく、研究・開発を進めています。 美しい書体、読みやすい書体、心に訴えかける何かを持つ書体など、 こうした取り組みをひとつひとつ積み重ねることで、「文字を通じて社会に 貢献する」という理念を実現してまいります。