16ビット、超低消費電力、電圧出力デジタル・アナログ・コンバータ 『DAC8832』
3V~5Vの単一電源で動作するシングル、16ビット、シリアル入力の電圧出力DAC。 -40°C~+85°Cの動作温度範囲で優れた直線性(1LSB INL)、低グリッチ、低ノイズ、高速セトリング(フルスケール出力の1/2LSBに対し1.0µS)を提供します。出力がバッファリングされないことから、消費電力やバッファによるエラーを低減できます。DSPやマイクロプロセッサとの通信のための標準的な高速(50MHzまでクロッキング)3V / 5V SPIインターフェイスを搭載しています。外付けバッファとの動作時にユニポーラまたはバイポーラ出力(±VREF)を提供するほか、電源投入後にミッドスケール・コードにリセットされます。外付けリファレンスとアナログ・グラウンド入力に対してケルビン接続を提供し、性能を最適化します。パッケージはQFN-14。電源投入後にゼロ・コードにリセットされる『DAC8831IRGY』とピン互換。評価モジュールも用意しています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■16ビットの分解能 ■2.7V~5.5Vの単一電源で動作 ■超低消費電力:3V電源の場合15μW ■高精度、INL:1LSB ■低ノイズ:18nV/Hz ■高速セトリング:1.0μS ■最大50MHzの高速SPIインターフェイス ■ミッドスケール・コードへのリセット ■オプトカプラへの直接インターフェイスのためのシュミット・トリガ入力
価格情報
-
納期
用途/実績例
ポータブル機器、自動試験装置(ATE)、産業用プロセス制御、データ・アクイジション・システム、光学ネットワークなど
企業情報
テキサス・インスツルメンツ(本社:米国テキサス州ダラス、会長、社長兼 CEO:リッチ・テンプルトン、略称:TI)は、世界を「もっと便利に、健やかに、安全に、環境にやさしく、かつ楽しく」するような新しいエレクトロニクス機器を開発できるよう、お客様を支援し、共に課題解決に取り組んでいます。TI は世界 30 ヶ国以上に製造、設計ならびに販売拠点を展開し、イノベーションを追求し続けています。 TI のアナログ IC と組み込みプロセッシングは、デジタル機器が溢れる社会において、暮らしを見えないところから支えています。 今後益々重要になる環境、エネルギー分野、ヘルスケア、医療機器、セキュリティなどの市場にも積極的に製品や技術を投入しています。 技術お問い合わせ窓口 日本TIプロダクト・インフォメーション・センター 【http://www.tij.co.jp/pic/】