16点のリレー(メーク)接点を個々に端子台に出力します。
本機は、旧型「RLT-2716GPC」の後継機で、GPIBインターフェースを持ったミニパワーリレーユニットです。 16点のリレー接点出力、外部回路用電源を装備しています。 ホストコンピュータからGPIBを通して、リレーをON/OFF制御することができます。 接点出力は独立したメークとなっています。リレーの動作状態をモニタするためのLEDが正面に実装配置されています。また、IEEE488.1とIEEE488.2規格に準拠しており、GPIBアドレスは背面のディップスイッチで設定することができます。本機の正面に端子台を配置してあり、圧着端子を使わないスクリューレス端子台で配線作業が簡単に行えます。 外部用電源を内蔵していますのでリレー接点でハイパワーの外付けリレーを制御したり、小さな直流モーターの電源などとしてご利用頂けます。(外部用電源が不要または24V以外をご希望の場合、お問い合わせ下さい。)
この製品へのお問い合わせ
基本情報
*接点数:16点の無電圧メーク接点 *接点定格: *メカニカルリレー : AC250VまたはDC30V / 5A *半導体リレー : AC240VまたはDC100V / 0.6A *使用電源:AC100~240V / 30VA(全リレーがONの場合) *外形寸法:210Wx220Lx50H(突き出し部を含まず)
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
用途/実績例
応用・用途 *:バーンイン装置のリモート制御 *:制御盤のリモート制御 *:パソコンからシーケンサへの信号指令 *:計測器の入力切り替え *:同軸リレー、高周波リレー、電磁弁の制御(開閉)
企業情報
計測/制御の自動化に役立つGPIBアイテムを開発しています。