薬品や食品等の充填後のシール不良や、樹脂フィルム等のピンホール不良を非接触で検査!
包装品用ピンホール検査機 【型番:APH-A25/30】は、 薬品及び食品(プラスチックボトル・瓶・容器・袋)等充填後のシール不良や、 樹脂フィルム等のピンホール不良を、高電圧放電式ピンホール検出の応用により非接触で検査します。 APH-A25タイプは低い電圧(AC1~25Kv連続可変)でのピンホール検査が可能です。 フィルムやシート、フィルムによって密封包装された食品等、 検査箇所の厚みが薄い場合、+電極・-電極間の距離が狭い場合に適応します。 APH-A30タイプは高い電圧(AC1~30Kv連続可変)でのピンホール検査が可能です。 フィルムやシート等+電極・ー電極間の距離が離れている場合、 検査箇所に電極が近づけない場合、検査対象物の肉厚が厚い場合に適しています。 【特長】 ♦目視では判別困難なシール不良やピンホール欠陥を検出 ♦取扱いが簡単で、安全設計・低コスト ♦短時間で検査が可能 ※包装品用ピンホール検査機の仕様や詳細は、 PDFダウンロードでご確認頂くか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳細はPDFダウンロードでご確認頂くか、またはお気軽にお問い合わせください。
価格情報
-
納期
用途/実績例
薬品及び食品(プラスチックボトル・瓶・容器・袋)等
ラインアップ(2)
型番 | 概要 |
---|---|
APH-A25 | 出力電圧1~25kV |
APH-A30 | 出力電圧1~30kV |
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社の主要製造分野は、自動制御分野とその進歩形ともいえる高電圧発生技術及び光電子応用分野に大別され、 自動制御、電気計測関連の製品の研究開発につとめ、 さらに高度な技術を必要とする特殊設計品の開発をも積極的に展開しています。 ◆公募により採択された開発成果物 1・ピンホール自動検査機開発 (昭和60年度 大阪府先端技術産業育成資金融資事業) 2・プラスチック容器の欠陥自動検査機の製造に関する技術研究 (昭和61年度 大阪府技術向上奨励補助金事業)