設計者必見!PE 連続多孔質体を応用した特殊素材の開発事例集。想像できない素材がここに!
「ヤマハチケミカル 開発事例集」は、PE 連続多孔質体を応用した特殊素材の開発事例集です。 特殊技術により、特殊形状・2層構造・表面加工による微量塗布性能・電気伝導性等、オプション機能を付与した事例や新たな性能など。一般的な多孔質材では困難な開発事例等を掲載しています。 できそうでできなかった技術・素材がここで見つかることも? ※事例集はダウンロードよりPDFをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※事例集はダウンロードよりPDFをご覧ください。
価格帯
納期
用途/実績例
【開発実績】 ■電導性能を付与した連続突起形状の塗布用途多孔質材 ■2層構造設計による液体貯蔵量を高めた多孔質材 ■測定器・記録計などのマーキング・印点用途多孔質材 ■表面加工による微量塗布性能を付与した多孔質材 など ●詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
基幹技術である ”ヤマハチポーラス” 多孔質体の製造技術を活かした製品の製造販売やお客さまの開発サポートをしているメーカーです。「多孔質ペン先」「浸透印」「印材」など文具市場向け製品や部材の製造販売からスタートしました。近年では、ヤマハチポーラスの塗布機能を利用した産業分野向け多孔質材など、多様化したニーズにお応えできる体制を整えるための素材開発・用途開発に力を入れております。