システムの管理レベル向上に!”STシリーズ製品”のソリューションをご紹介
「NTP機能」は、NTP(Network Time Protocol)は、 システムクロックの時刻補正・同期機能です。 外部のタイムサーバに同期することでシステムクロックを補正します。 タイムサーバを使用しない場合は、手動で時刻を設定することも可能。 SYSLOG機能と併用することで、出力ログにあるイベントの発生時刻 (他機器との相関関係)が正確に把握でき、システムの管理レベルを向上できます。 【対象機器】 ■ST13528M ■ST13512M ■ST13116M ■ST13512PW・ST13518PW ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【SYSLOG機能の動作イメージ(MACアドレス認証との連携)】 0.NTPサーバに時刻を確認し、システムクロックを時刻補正 1.端末(ネットワーク機器)がデータ送信を開始(端末接続ポートは、通信を遮断した状態) 2.ST13116Mが端末からのデータを受信し、その送信元MACアドレスをユーザ名、 ユーザパスワードとしたRADIUSアクセス要求フレームを生成し、RADIUSサーバへ送信 3.RADIUSサーバがユーザ登録情報を基に認証の拒否と成功を判断 4.送信元MACアドレスが登録されていないので、RADIUSアクセス拒否フレームを返信 5.RADIUSアクセス拒否フレームを受け、端末接続ポートは、開かれることなく遮断状態 6.認証に失敗したことをSYSLOGサーバに通知(SYSLOGサーバで記録され、 不正アクセスの発生状況が確認可能)SYSLOGサーバに記録されている情報の タイムスタンプ(時間情報)が正確となり、不正アクセスや装置異常の 発生状況を正確に把握可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
STシリーズ製品は、当社が長年にわたり培ってきたネットワーク機器開発の経験を生かし、社会インフラシステムの求める耐環境性と高信頼性を備えた産業用イーサネットスイッチ製品です。 また産業用ネットワーク製品、セキュリティ(検疫、ユーザ認証)やVoIPシステム、動画像等のストリーム系データ伝送までお客様のご用途に応じたネットワークを有線から無線までメディアを問わず構築致します。 当社では、ネットワークの設計/施工/アフターサービスまで一貫して対応致します。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。