近畿大学での採用実績をご紹介!従来の方法にとらわれない金網の使用方法を提案
当社の「菱形金網」は、従来のネットフェンスや落雪・落石防止金網としての 使用方法にとらわれない、新しい使用方法でも使われております。 学校法人近畿大学では、2017年にかけて新設された校舎五棟のうち、 三棟で菱形金網が採用されました。 金網の下部は固定せず、風にゆらぐなど柔らかな印象を与えることができたり、 ピッチの異なる金網を合わせたりと、新しい使用方法を提案しました。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【採用製品詳細】 ■1号館北側 ・V-GS3 φ2.6×15mm 白 ・縦・横・縦の並びで3重に使用 ・高さ:約50m ・幅:15m ・金網1段の高さ:H2m~4m ・23段設置 ■2号館屋上の室外機周り ・V-GS2 φ2.0×15mm 白、濃淡の異なるグレー2種 ・金網を3重に張ったパネルを設置 ■4号館校舎の周辺 ・V-GS2 φ2.0×15mm 白 他 ・金網を2重に張ったパネルを設置 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は菱形金網のメーカーで、線材・網目等あらゆる種類の 菱形金網に対応できるのが特長です。 特に、10〜20mmといった細かい網目の金網を製造できる数少ない メーカーとして、その技術は高い評価を受けています。