<NEITS登録>低価格・低騒音。クレーンが不要で、少人数・短時間で敷設可能
『Wボード 両面滑り止めタイプ』は、耐荷重性・耐久性・耐薬品性に優れ、 鉄板やゴムマットからの置換えに適した工事用樹脂敷板です。 軽量なため一度に多く運べて、クレーンでの荷下ろしも不要。 少人数、短時間で安全に設置でき、工事現場の経路確保や駐車場、 イベント会場の養生など様々な用途に利用できます。 また、地面に打ち込まず簡単に接続できる専用連結金具をオプションでご用意。 コンクリートやアスファルトの上でも有効活用できます。 【特長】 ■バイオマスプラスチックを使用しており、CO2排出量を93%削減可能 ■耐荷重3550トン/m2、U字状に曲げても割れない ■5色をラインアップ(ブラック以外は受注生産) ■軽量のため輸送コスト、設置コストともに低減可能 ■オイル・ガソリン・化学物質に強い ※詳しくは【PDFダウンロード】をご覧ください。 ★敷板に使用する専用連結金具を先着100名様にプレゼント中! お問い合わせフォームよりご連絡ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ◎柔軟性のある樹脂板のため、鉄板に比べ低騒音 ◎一般の樹脂製敷板より強度が約40%向上 ◎電動ノコ・手引きノコでの切断、ドリルでの孔あけなど加工可能 ◎耐水性に優れ、水場での使用が可能 【配色】 標準品:ブラック 受注生産色:ブルー、グリーン、イエロー、レッド 【用途※敷鉄板・ゴムマットの代替品として】 工事現場の車両搬入経路、臨時駐車場、仮設事務所、仮設トイレ周りの地面養生 イベント会場の養生、河川敷工事、芝生の養生 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
~ 1ヶ月
用途/実績例
※詳しくは資料をご覧下さい。お問い合わせもお気軽に。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ウッドプラスチックテクノロジーは、バイオマスと再生プラスチックを原料とした環境に優しいウッドプラスチック製品を製造・販売しております。コンクリート関連資材(ルブリ、テラ))、敷棒くん、樹脂ブロックなど。グループでは、グリーンプラ株式会社が使用済みPPバンドをPPバンドに再生する#band to band事業を展開しています。