ステンレス保護管付の温度検出器です
温度調節器との併用で各種電気ヒーターの温度をコントロールします。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ○K熱電対 ・測温抵抗体に比べると安価 ○白金測温抵抗体(Pt100) ・熱電対に比べると温度精度が良い ※温度調節器との併用の際には、下記ラインナップ2種類からお選び下さい。 また、L型、取付ねじ付などの各種別製作が可能です。詳しくはお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
2・3日
用途/実績例
温度調節器との併用で各種電気ヒーターの温度をコントロールします。
詳細情報
-
【関連商品】デジタル温度調節器 E・コントローラー YD-15N 本温度センサーは、デジタル温度調節器YD-15Nをご使用の際に必要となります。
ラインアップ(2)
型番 | 概要 |
---|---|
YP-1-K-2000型 | K熱電対 保護管型φ4×50 許容範囲:クラス2 測温接点:非接地形 常用限界温度:300度 リード線使用温度範囲:0~300℃ |
YRP-1-2000型 | 白金測温抵抗体(Pt100) 保護管型φ4×50 許容範囲:クラスB 測温接点:3線式 常用限界温度:200度 リード線使用温度範囲:0~200℃ |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
【活躍フィールド】 ●各種生産工場 ●各種機械装置製造会社 ●清掃工場 ●発電施設