あぐりログの搭載可能センサに「pFセンサ」を追加!土壌水分管理をサポート
ハウス環境モニタリングサービス”あぐりログ”の 搭載可能センサに、新たに「pFセンサ」を追加しました。 作物の生育には水が不可欠です。 作物を健康に生育するには、土壌にどれだけ水があるのかではなく、 土壌に作物が利用できる水がどれだけあるのかを知る必要があります。 当センサの搭載により、土壌の水分状態もグラフでカンタンに見える化。 植物の生育、養分供給に重要な土壌水分管理をサポートします。 【特長】 ■土壌に設置したpFセンサと連携し、デジタルな数値として pF値をリアルタイムで把握できる ■面倒な初期設定が一切なし ■フォロー・フォロワー機能で温度や湿度と同様にpF値もシェア可能 ■フォローしたハウスの計測値をいつでもどこでもPC・スマホでチェックできる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【pFとは】 ■どれだけ利用可能な水があるのかを知るために用いられる数値 ■水が土壌に吸着されている強さの程度を表す ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社IT工房Zは、温室向け環境モニタシステム「あぐりログ」の開発および運用を主軸に事業を展開している会社です。当社の主力製品である「あぐりログ」は、ビニールハウス・温室の環境モニタリングをわずか5分で簡単に導入できる次世代モニタサービスです。ご興味を持たれましたら、是非お気軽にお問い合わせ下さい。