経験やノウハウを活用し、早く正確に製品を製作します!
溶接工程では今までの経験やノウハウを活用し溶接を行っています。 それぞれが持つ技術や経験から良い製品を作るため話し合い、 最善の加工に努めています。 エアーを使用しタップを加工するエアータッパー鋼材を切断・加工する アイアンワーカー・メタルソーバンドソーや、板を切断するシャーリング・ コーナーシャーなどを駆使し、早く正確に製品を製作しています。 【保有設備】 ■溶接機:Co2 10台 / Ar 10台 計20台 ■ファイバーレーザ溶接機:アマダ(FLW600MT 1台) ■スポット溶接機:アマダ(定置式 2台 他2台 テーブル式 1台) 計4台 ■スタッド溶接機:アマダ(定置式 1台 手打式 2台) 計3台 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
昭和45年に愛知県豊橋市に板金加工業として創業し、 お客様の要望にお答えする為、製缶、表面処理と窓口を広げていきました。 先進設備と熟練技術の融合、協力会社との共同制作を行うことによる ワンストップ対応が、最良な製品の提供を可能にしています。