ゴム製パッドを使った簡易防振定盤から空気バネ(自動レベル調整機構付)を使った本格的な防振定盤まで!ニーズにあった防振定盤を提供
鋳造を知りつくした大和重工がご提供する防振定盤をご紹介。 ○防振定盤は、エンジンや各種機械装置が発生する振動を 建物に伝わりにくくする定盤です。 逆に、建物や床からの振動を押さえ、検査や試験装置に振動を 伝えにくくすることもできます。 ○定盤は制振性に優れた鋳鉄製で、剛性の高い箱型構造を採用し 定盤の変形を押さえ固有振動数を高めています。 ○これに、各種防振装置を組み合わせて、5~10HZ以上で防振効果が 得られるように設計します。 ○3mx8m までは継ぎ目の無い1枚の定盤で製作することができます。 ○定盤サイズ、設置レイアウト、基礎工事はご相談下さい。 ※PDFダウンロードより、Daiwaの定盤について 詳細をご覧いただけます。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ○エンジンや各種機械装置が発生する振動を 定盤が受けて基礎に伝えにくくします。 逆に、基礎からの振動を定盤に伝わりにくくし、 検査や試験装置に振動の影響を小さくします。 ○ニーズに応じて各種防振装置と組み合わせることが可能です。例えば、 (1) 空気バネ(自動レベル調整機構付) ・固有振動数が低く、空気ばね特有の優れた防振効果が得られます。 ・内圧を変えることで広い荷重範囲に対応でき、防振効果はほぼ一定です。 ・レベリングバルブにより、荷重が変わっても定盤の高さを一定に保ちます。 ・外部からエア(MAX0.5MPa)を供給する必要があります。 ・本格的な防振定盤としてお勧めします。 (2)ゴム製防振パッド ・荷重の大小にかかわらず、安定した防振効果が得られます。 ・低価格ですが防振性能は低くなります。 ・簡便的な防振定盤としてお勧めします。 ○防振周波数特性:ご希望の条件により好適な特性となるように設計します。 ○荷重範囲:数10t まで対応可能です。 ※PDFダウンロードより、定盤について詳細をご覧いただけます。
価格帯
納期
※お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
【用途/実績例】 ○自動車用エンジン/駆動系の実験装置用の防振定盤 ○機械や部品の振動テスト用除振用定盤 ○モーターの振動特性試験用制振定盤 など ※PDFダウンロードより、Daiwaの定盤について 詳細をご覧いただけます。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
私たち大和重工株式会社は創業天保2年(1831年)。190年の伝統と確かな技術で、“たたら製鉄” の精神を受け継ぎながら、鉄の加工技術を紡いできました。 当社には産業機械関連機器部門と住宅関連機器部門の2大部門があります。産業機械関連機器部門は、評価の高い鋳物技術を軸にあらゆる領域の鋳物をカバーし、機械加工、組み立ての一貫した生産体制を整えています。 一方、住宅関連機器部門は鋳物ホーロー浴槽の製造を中心に、広く"浴"の文化を見つめ、豊かな生活を提案し続けてます。さらに鋳造技術を生かし、景観製品、建設用鋳鉄機材などにも力を入れています。