造幣局様の定める厳しい審査基準をクリア!
独立行政法人 造幣局様での納入実績について紹介します。 造幣局は、ご存じの通り、貨幣の製造を行っている法人です。 あまり知ら れてはいませんが、造幣局では、日本の貨幣以外にも、様々な国の貨幣の 製造を受託製造しています。 私どもの金属表面処理剤(バレルコンパウンド)も、ある国の硬貨の製造時の 洗浄に用いられています。 私たちのコンパウンドの高い品質と、環境適合性が、造幣局様の定める厳し い審査基準をクリアしました。 【木村石鹸のバレル研磨用コンパウンドの特長】 ■自社工場で原料から製造している ■お客様の課題やご要望に合わせて、柔軟なオリジナル製品の開発が可能 ■価格メリット・コストダウンが可能 ■海外(東南アジア)対応もOK ■エコ・環境負荷の低い商品などへの対応 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
創業大正13年。90年以上培ってきた技術で開発を行っています。 ワークにあわせたバレルコンパウンドの選定から開発までを行っています。海外工場向けの輸出も可。 バレルコンパウンドではワークの仕上がりや、お客様のお悩みに合わせた配合も行っています。自社研究設備を持つので、PRTR法非該当、排水処理施設への負担、亜硝酸フリーの防錆剤など、顧客のニーズに合わせた開発ができます。 業務用洗浄剤では銭湯・スパ、ビル管理業務、自動車・バイク関連、など幅広く使用できるものを開発します。業務用を転換した一般向けとしても、洗浄剤、金属磨き、研磨剤などOEM提供もしています。