特にご要望の多い流路5パターンの微細加工を施したマイクロチップに加えてキット、付属品をご用意しました。
『標準マイクロ流路チップ』は、ラボ・オン・チップに適した微細加工を施したマイクロチップです。 数センチ四方のマイクロチップ上に微細加工されたミクロンレベルの流路や穴。 これらのマイクロ流路やマイクロアレイで様々な化学反応や分析を行う「ラボ・オン・チップ(Lab on a chip=チップの上の研究所)」技術には、サンプルも試薬も微量で済み、短時間での実験や分析を可能にできるという利点があり、 マイクロタス(マイクロ統合分析システム)をはじめとする応用に、今後益々注目が高まっています。 このような微細加工を施したマイクロチップをお試しいただけるよう、 特にご要望の多い流路5パターンのチップに加えてキット、付属品をご用意しました。 従来のリソグラフィー加工によるチップでは実現できなかった、 独自製法ならではの滲まず滑らかな流路をお試しください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
ラインナップ ナチュラルフローチップ 3型 ナチュラルフローチップ 4型 ナチュラルフローチップ 5型 ナチュラルフローチップ 3型キット ナチュラルフローチップ 4型キット ナチュラルフローチップ 5型キット
価格帯
納期
用途/実績例
マイクロ流路チップは、微細加工技術を利用して微小流路や反応容器を作成し、 様々な化学反応や分析をそのマイクロチップ上で行うためのデバイスです。 バイオ研究や化学工学などへ応用され、 抗体との反応や細胞分離・抽出から、溶液の混合、精製、検出など様々な操作が可能です。 また、マイクロスケール空間を利用することで、サンプルも試薬も微量で済み、短時間での実験や分析を可能にできるという利点があります。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
お客さまの暮らしと心に「豊かさ」をお届けしたい、 「わたくしたちにしか作れない“良い商品”を作ろう」という企業理念は、創業からの基本姿勢です。その豊かさを社会や地球環境の「未来」につなげるため、環境エコ用品の開発にも取り組んでまいります。 机上の議論では、真の答えは導き出せません。常にお客さまの立場に立ち、求められるデザイン・機能・品質を見極めるため現場主義を徹底します。 リッチェルは「商品づくり」を通して社会に貢献できる人材を育成し、社員とともに成長する企業を目指します。