メンブレイは東レが長年蓄積した高分子技術と製膜技術をもとに開発、活性汚泥処理において懸濁物質を確実且効率的にろ過する事が出来る。
=========================================== 本製品のお問い合わせは、下記当社WEBサイトよりお願い致します。 https://www.kbk.co.jp/ja =========================================== 1. 優れた排水処理能力→きれいな処理水を簡単に得られる。 又、RO膜との組み合わせで飲料水と同程度の高 品質な水を作る事が出来る。 2. 排水処理設備の小型化→活性汚泥槽に直接浸漬する事で、生物処理と膜 処理を一体化させる事が出来る。また、沈殿 槽が不要で、省スペースに設置出来る。 3.低頻度の薬品洗浄→メンブレイは平膜タイプを採用しており、中空糸膜 タイプと比較して高い耐ファウリング性を有する ので、薬品洗浄の回数が少なくなります。 4.簡単な運転管理→メンブレイは中空糸膜タイプと比較して逆洗や取り出 し洗浄などが不要。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
メンブレイのモジュールはエレメントブロックとエアレーションブロックで構成。 1.エレメントブロックには、支持板の両面に平膜を貼り付けたエレメント を等間隔に並べて装填。 2. エレメントは、チューブを介して集水管に接続。 3. エアレーションブロックには、空気を供給する為の散気管を設置。 膜形状は平膜、膜素材はPVDF(ポリフッ化ビニルデン)で、PVDFを 膜の機能層にPET(ポリエステル)の不織布を支持層として組み合わせ て化学的安定性と物理的強度を高めています。 膜の公称孔径は0.08μmで、膜表面が平滑で、付着した汚れも剥離しやすい。
価格情報
設計条件により変動するので、お問い合わせください
用途/実績例
1.厳しい排水規制への対応が要求される用途 1)排水放流先の環境保護 2)ゴルフ場などの灌漑用水利用 2.排水の再利用が要求される用途 1)水不足の地域 2)ビルや商業施設での中水利用(トイレ水洗等) 3.設置面積に制限が要求される用途 1)既設プラントの能力UP 2)都市部、工場内、リゾート地等の排水処理 4. 標準活性汚泥法の適用が難しい産業排水用途 1)難分解性物質を多く含む排水(医薬品、石油化学等) 2)バルキングが発生しやすい排水
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード
メンブレイ”TMR"
企業情報
極東貿易は、1947(昭和22)年の設立以来、 機械関連を主体とするエンジニアリング商社として、 常に国内外のニーズに対応し、先進技術や製品の 取り扱いに努めてまいりました。 時代の変遷とともに、メーカー数社も グループ会社に加えたことにより、 ものづくり商社という性格も持つ企業集団として 今に至っております。 新しい時代「令和」の到来とともに、 極東貿易は、創業時からの経営理念であった 「必要な技術を、必要な企業へ」を 「ニーズとシーズの橋になる」へと 改め新しいスタートを切りました。 目に見える技術に留まらず、 仕組みやノウハウを必要な企業に留まらず、 プラスワンを必要としている社会へ 極東貿易は、「ニーズ」と「シーズ」を 結ぶ橋になることによって お取引様だけでなく、社会全体に 「充実」「満足」を提供する 企業集団へと進化してまいります。