注射容器の中で、安価で密閉性の高い容器!薬液との反応が少ないのが特徴
『アンプル』とは、注射剤を入れる容器の一つで、日本薬局法では 密封容器に分類される製品です。 その中で、当製品はホウ珪酸ガラス(ホウ珪酸-硬質ガラス)で製造された もので、薬液充填後に先端をガスバーナー等で溶閉して保存します。 注射容器の中で、最も安価で密閉性の高い容器に位置付けられています。 更に、ホウ珪酸ガラス(ホウ珪酸-硬質ガラス)は、医薬品成分の吸着が ほとんどなくガラス成分からのアルカリ成分がわずかであり、薬液との 反応が少ないのが特徴です。 もちろん、酸素などのガス透過性もありません。 【特長】 ■ガラス成分からのアルカリ成分がわずか ■薬液との反応が少ないのが特徴 ■酸素などのガス透過性もない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【岩田硝子工業(株)のガラスアンプル】 岩田硝子工業(株)では、ホウ珪酸ガラスを使用してアンプルを成型し、 アンプル・バイアルの製造に着手しました。 以来100年にわたり培ってきた製造技術をいかして、高品質なガラスアンプルを ご提供いたします。低アルカリ処理や低吸着加工も承っております。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は大正7年の創業後、医薬品用ガラス容器、主にアンプル、 バイアルといったガラス容器の製造販売を行ってきました。 現在そのノウハウを生かし、他分野のガラス製商品の量産にも着手。 また、汎用実験研究器具および 消耗品、実験設備等の販売も 行っております。 製造約95年で培ったネットワークを生かし、良質な商品を低価格で ご提供致します、ご要望の際はお気軽にご相談ください。