未利用エネルギーを活用!無電力で圧縮空気を作るエアコンプレッサー
当社では、工場排水などの未利用エネルギーを活用した空気圧縮装置 『水撃式空気圧縮システム』を開発中です。 水の流れを急激に止めることで、水の圧力が上昇する水撃現象を用いて、 無電力で圧縮空気を作ることが可能です。 製造業ではエア・コンプレッサの駆動電力が工場全体の15~20%を占めているため、 水撃式空気圧縮システムの活用によって、工場設備の省エネ及びCO2削減効果が期待できます。 さらに、未利用エネルギーを使用しているため、環境にもやさしいです。 【特長】 ■無電力で圧縮空気を作れる ■電気代削減 ■環境にやさしい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■工場や水処理施設、発電所などのエアー・コンプレッサーとして ■農業や漁業において使用するファインバブルの生成に ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は機械設計からスタートし、ハードウェア設計、ソフトウェア設計と幅を広げ、長年培った技術をもとに1998年から試作装置開発を進めてまいりました。 自動生産設備・試験機・測定機や実験観察機をはじめ、エネルギー関連、印刷関連、FA装置など、幅広い分野での実績があります。