芳香剤や脱臭剤との違いなど、”剛腕シリーズ”についてのFAQをご紹介!
強力オゾン脱臭機「剛腕シリーズ」の よくいただくご質問の一部を紹介いたします。 ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。 【FAQ】 ■オゾンが発生しているのは見えますか? ⇒オゾンは無色の気体です。肉眼で見ることは出来ません。 しかし、オゾンには独特の臭いがあります。身近な例では、コピーをしたときに コピー機内部から発生する生臭い臭いがオゾンです。ですので、オゾンが あるかどうかは臭いによって感じることが出来ます。 ■オゾンの優れている点は何ですか? ⇒オゾンは、除菌、脱臭ができ、全く無害なものしか残らない物質です。 下記の点で優れています。 1.除菌・脱臭・鮮度保持・漂白という特性を持つ 2.空気中の酸素を原料に、低コストで容易に生成が出来る 3.オゾン生成後は自然に酸素(O2)に戻り、残留性がなく安全 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他のFAQ】 ■芳香剤や脱臭剤との違いは何ですか? ⇒芳香剤や脱臭剤は、他の臭いでごまかしているだけで、元の臭い自体が なくなるわけではありません。また、定期的に補充や交換の必要があります。 オゾンによる脱臭は臭い自体を分解し脱臭するため、根本的な脱臭効果を発揮します。 ■染みこんだ臭いにも効果はありますか? ⇒染みついた臭いに対しても効果は期待できます。ただし、オゾンは浸透性が ないため、即効性を求める場合、何度か繰り返し脱臭する必要があります。 ■エアコンのいやな臭いも脱臭できますか? ⇒オゾン脱臭の際、同時にエアコンを運転させればエアコン内部のカビ臭などの いやな臭いも脱臭可能です。 他 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
●オゾン一筋30年 オーニットはオゾン業界で最も歴史のある企業の一つです。業界のパイオニアならではのノウハウと、技術の蓄積を生かした製品づくりがお客様から多くの支持を得て、リピートいただいています。 ●研究、開発、生産の全てを自社で 岡山県工業技術センター、佐賀大学など産官学連携のもと、弊社ではオゾン発生体から自社で開発。品質を第一に考えて海外生産はせず、全て国内自社工場で一貫生産、お客様のニーズに細やかに素早く対応することが可能です。 ●豊富な業界への圧倒的な導入実績 ゾン協会認定品の当社オゾン発生器は商業施設や病院、学校、ホテル、交通機関など多業種で導入いただいています。