僅かなエネルギーで気温降下を実現できる噴霧装置!熱中症対策だけでなく空間演出も可能【愛知万博や全国の商業施設での採用実績あり】
『なごミスト(R)』は、微細な水滴を空気中に噴霧することで不快な ベトつきを感じさせず、僅かなエネルギーで気温降下を実現できる噴霧装置です。 半屋外空間では夏季の環境改善、都市スケールでヒートアイランドの抑制に貢献します。 【特長】 ■気化熱(低エネルギー)を使って昼間の都市を直接冷却 ■樹木の蒸散効果を人工的に再現 <想定効果> ■夏季のオープンスペース(街路、公園等)の快適性の向上 ■外気温が低下すると周辺建物の空調負荷も低減 ■空調機器効率(COP)が向上 ■ドライ性能は、園芸施設など大規模空間の加湿も可能 <使いやすさ> ■ミスト噴霧下で食事ができる.噴霧ミストのドライ性能+水質試験済の安全性 ■施工、加工しやすい配管、継ぎ手の採用 ■耐久性の高い材質採用(実用耐久試験) ■2003年より常に実施してきた研究開発、実証試験と多種の運用実績 *全国での実績はありますが、とりわけ愛知・岐阜・三重など、東海エリアではスピード対応可能です。 *詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【システム概要】 ■ミスト粒子径16μmを、吐出圧6~7MPaの高圧噴霧により実現。 ■衛生面・耐久面に特化することで、長期利用や飲食店での利用にも 配慮した安心設計。 ■COP100以上を実現する省エネ仕様。 ■小水量かつボタ落ち防止の特殊ノズルを採用。 (吐出量により3種30ml/分or 50ml/分or 100ml/分) ■制御域内外での気温・湿度・風速・降雨の有無、稼働記録などの 自動制御運転も採用可能。 *詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【実績例】 ■ミッドランドスクエア・サンクンガーデン(愛知県名古屋市) ■六本木ヒルズ「66プラザ」(東京都港区) ■たいよう保育園(千葉県千葉市) その他:愛知万博、名古屋大学医学部、トヨタ記念病院、名古屋市立大学病院、三重大学病院、JR多治見駅南口、JR岐阜駅、 中部車検場、名古屋市交通局鳴子北バスターミナル、東山動植物園、日野自動車古河工場、金沢競馬馬房、保育園・幼稚園・こども園計16園、ドッグラン施設、ゴルフ練習場 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
なごミスト設計有限会社は、2005年ドライミストの開発者辻本名古屋大学名誉教授、奥宮名古屋大学名誉教授、原田名古屋市立大学教授が設立した会社です。 愛地球博覧会でのグローバルループでの実積、空調便覧への基本事項記載という空間冷却技術の普及を18年に渡り、 ノズル各社とのノズル開発、ポンプ選定、自動制御を含む運転方法、衛生安全性を含む使用材品質規定、保守整備方法の確立を推進。