CFRPの用途拡大!軽量化・複合化を促進します!
フッ素ガスの反応性を利用し、ほとんどのプラスチック材用のめっき密着性を向上します。 【適用材料例】 CFRP,CFRTPなど繊維強化プラスチックをはじめとし、ほぼ全てのマトリックス樹脂(PEEK,PPS,PPもOK)に処理可能です。繊維の種類、形状も問いません。 本技術は気相処理(ガスによる処理)のため、形状を問わず均一に処理することが可能です。 大型成形品も一度に処理可能 小型成形品、入り組んだ部分でも均一に処理可能 例)ネジ・歯車のような微細形状、チューブの内部など
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【CFRPへのめっきによるメリット】 ■摺動摩耗性向上 ■耐熱性向上 ■耐薬品性向上 ■電気伝導性向上 CFRPの表面に金属皮膜を強固に密着させることが出来るため、これまで使用検討が出来なかった用途・分野への適用が可能になります。 めっき以外にも塗装性・接着性の向上に効果がございます。
価格帯
納期
用途/実績例
めっき、塗装、接着の前処理にご使用頂けます!
企業情報
わが社は、高圧ガスの製造販売を軸とし、新鮮で卓越したエンジニアリング技術の提供によって、ユーザーが求める「生産性」「使いやすさ」「付加価値創造」の実現に貢献する企業です。 また、社員のチャレンジと創造性を常に追求し、働きがい、生き甲斐を実現し、四国での優良企業としての地位を目指しています。