フッ素ガスの高反応性を利用して、殆ど全てのプラスチックを親水化します! 他の表面処理にない、長期安定性が達成できます!
<長期安定なプラスチック表面の親水化処理> 対象材料:殆ど全てのプラスチック 【特徴】 ■ほぼ全ての高分子(PEEK、PPS、CFRPなどのエンプラ/複合材料含む)に処理可能 ■・・・・処理品の形状自由 構造内部、微細流路、多孔質フィルム、その他樹脂成形体 ■接着・塗装・ラミネート等の二次加工において高度な性能が得られる。 ■性能の安定性が高く、半年以上の親水性が持続する。 ■二次加工(接着等)の安定性にも優れる。 フッ素ガスの高反応性を利用して、殆ど全てのプラスチックを親水化します! 他の表面処理にない、長期安定性が達成できます! フロロ親水化は、フッ素ガスを基材に接触(気相処理)させ、基材表面を化学的に親水化する技術です。 気相処理である為、フィルムや成形品など形状を問わず処理が可能です。 微細な部分にもくまなく入り込み、均一に処理することができます。 微細流路や多孔体などの数μmの隙間も処理可能で、大型の成形品などへの対応も可能です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【各種素材】 様々なプラスチックに適用可能 半年以上の親水性保持
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ・多孔質フィルムの親水化 セパレータ、フィルター等 ・小型樹脂製品の親水性、吸液性向上 ・樹脂微細流路の親水性向上 ・プラスチックの塗装、接着、密着向上
詳細情報
-
ガス処理のため、成形品の内面を親水化することが可能です。 成形品を液に接触させると毛管現象により、吸い上がります。
-
処理効果が半年以上継続します。 親水化処理HDPE、COPの純水接触角の経時変化
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
わが社は、高圧ガスの製造販売を軸とし、新鮮で卓越したエンジニアリング技術の提供によって、ユーザーが求める「生産性」「使いやすさ」「付加価値創造」の実現に貢献する企業です。 また、社員のチャレンジと創造性を常に追求し、働きがい、生き甲斐を実現し、四国での優良企業としての地位を目指しています。