誰でもかんたんに使える省エネ計算ソフト。経済産業省「節電メニュー」一部対応【※省エネ試算無料キャンペーン中!】
経済産業省の「節電メニュー」をもとに、水銀灯代替LED、空調間欠停止装置等を追加した省エネ効果が簡単に算出できる計算ソフトです。 計算に必要なデータの入力等をできるだけ簡略化、計算結果も自動で集計・グラフ化する、シンプルで分かり易い計算ソフトです。 【特 長】 1.簡単な入力 消費電力や稼働時間等の入力、取り組む省エネ対策を選択するだけの簡単入力! 2.設備ごとの効果算出 照明、空調、冷凍機など、設備ごとに取り組む省エネ対策を分類 3.集計 設備ごとに算出した省エネ効果を集計し、施設全体の省エネ効果を表示します。 ★照明、空調の省エネ計算なども無料で受け付け中です。 ※詳しくはカタログをダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
★照明、空調の省エネ計算なども無料で受け付け中です。 ※詳しくはカタログをダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
照明、空調、冷凍機など、設備ごとに取り組む省エネ対策
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
電力全般の省エネ(新電力PPS、デマンド監視・制御)をご提案します。 企業の省エネ・節電対策を検討するとき、まず必要なものは電力の”見える化”です。いつ・どこで・どれくらい電力を消費しているか分からなければ、対策を立てることは困難です。 もちろん予測はできますが、往々にして意外なところで電力を消費しているものです。 もう一つは、節電ではなく電力料金の削減になりますが、電気契約の見直しです。 電気契約の見直しには、以下の方法があります。 ・契約メニューを施設の稼働状況に合っているものに変更する。(電気契約見直し) ・電気事業者を変更する。(新電力PPS) 電気契約を見直すことで削減できた金額を省エネ対策導入費に当て、さらに電気料金を削減することもできます。