面倒な部品の登録は不要! 不慣れな作業者でも部品を広げるだけで自動解析。誰でも すぐに 簡単に計数できるパーツカウンターです!
☆画像計数の先駆者だからこそ、機能・性能で業界をリード! ■めんどうな部品毎の登録は不要! ■フルオート機能で部品を広げ手を引くだけで部品の形状を自動解析し、不慣れな方でも、すぐに、簡単にカウント ■高速モードなら3mm、精細モードなら1mm程度の極小部品の計数可能 ■1/8W抵抗やヒューズ、色付半透明LEDなど様々な電子部品に対応 ■電子部品以外の計数も可能(ネジ、成形品) ■大量の計数は複数回に分けて加算し、履歴で確認 ■加算時の未加算・ダブル加算警告 ■固まり構成数毎に色が付き計数正確度がビジュアルに判断 ■誤差が累積していると判定した大きな固まりは黒色になり、分散警告 ■アイコン表示で外国人でも安心操作、5か国語に対応 ■円柱状部品は穴埋め機能で計数 ■面積情報から簡易異物検出 ■運用部はプログラムレスでお客様がレイアウトデザイン可能(日付、氏名、計数、残数、品番、QR帳票印刷、Excelへ画像・データ出力、印刷履歴のCSV出力、保存場所指定) ■運用部は別途費用でお客様仕様にカスタマイズも可能 ★テストカウント(動画報告、品種数制限なし、サンプルご返却)、デモ、貸出対応
この製品へのお問い合わせ
基本情報
MC-110ST(据置タイプ) ■デスクトップPC ■液晶モニタ 21.5インチ ■カラーカメラ ■固定レンズ ■マウス、キーボード、10キー ■照明パネル B4 または A3 ■トレ- B4/A6 または A3/A5サイズ 各10枚 ■寸法:652x1681x601mm (WxHxD 突起含まず) ■重量:74kg ■電源:AC100V 消費電力:最大500W(オプション含む) MC-110KW(台車タイプ) ■ノートPC ■液晶モニタ 19インチ ■カラーカメラ ■バリフォーカルレンズ ■マウス、10キー ■照明パネル B4 ■バッテリー ■トレ- B4/A6 各10枚 ■寸法:525x1576x703mm (WxHxD 突起含まず) ■重量:66kg ■電源:AC100V 消費電力:最大500W(オプション含む) ■容量:626wh 約10時間稼働(満充電時) 共通オプション ■バーコードリーダ ■ラベルプリンタ ロール紙付 ■Excel ※特注により、筐体カスタマイズも可能、A1照明台仕様の製作実績あり
価格情報
お問い合わせください
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
※納期はお問い合わせください
用途/実績例
■部品のキッティング、ピッキング作業 ■在庫棚卸し作業 ■袋詰め品の数量確認 ■重量による計数が困難な小部品の計数 ■ズームレンズに交換し、0603チップ部品の計数 ■近接カメラを追加し、0402チップ部品の計数(ダブルカメラタイプ) ■据置タイプには大きめの部品用にA3タイプもあります ■運用部のカスタマイズも承ります 受注例:指定プリンタの制御、出庫リスト読み込み、電子秤との通信 お客様仕様の台車にアルミフレームで取付など ※テストカウント(動画でカウントの様子をご報告。品種数の制限は特にありません。サンプルパーツはご返却いたします。)、デモ、貸出も承ります。
詳細情報
-
面倒な部品の登録は不要! 自動解析で誰でも すぐに 簡単に計数できるパーツカウンター! 独自の画像処理技術にて瞬時にカウント! 従来手作業で部材をカウントされていた現場で、 マルチカウンタが瞬時にカウント デモ、テストカウント、貸出も承ります
ラインアップ(2)
型番 | 概要 |
---|---|
MC-110ST | 据え置き型マルチカウンタ ・カウント面がB4サイズ(標準)とA3サイズ(受注生産) |
MC-110KW | 台車型マルチカウンタ ・移動しながらカウント作業が可能 ・バッテリー満充電で約10時間稼働可能 ・カウント面はB4サイズ |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
大日光エンジニアリング(DNE)は栃木県日光市に本社を置く、エレクトロニクス製品、OA機器、光学機器、通信機器などに広く用いられる電子基板の回路実装に関する生産、特殊な加工技術を要する超高性能光学機器組み立て、セットメーカー様の製造の一部、またはすべての製造を必要部材の手配も含めて弊社にて請け負う、EMS(Electronics Manufacturing Service)/電子機器製造受託サービス、各種電源ユニットの設計・製造業務を3つの柱としている総合生産受託メーカー(EMSメーカー)です。 電子基板や組み立てに必要な部材の手配など、国内外に広げた広範囲で多様なサプライチェーンを有し、製品に応じた各種部材の手配が得意です。面倒な、部材の手配から組立まで、DNEにお任せいただけます。 設計・評価は日本で担当、部材調達、基板実装、完成品組み立て、検査・梱包、出荷・配送はそれぞれの拠点で対応をすることが出来ます。これにより、日本国内はもとより、中国、ベトナム、タイをはじめとする海外のお客様の地産地消ニーズに対応することが出来ます。 (0288-26-3930 営業担当:大島)