没入感のある空間演出を実現。遊戯・エクササイズ・教育など幅広い用途に活用可能
当社では、センサーとプロジェクションマッピングを組み合わせた 体感型スポーツゲームのプラットフォーム『サイバーシリーズ』を開発しています。 レイアウトの自由度が高く、映像演出により没入感のある環境を構築可能。 アミューズメント施設、商業施設などの遊戯用のほか、スポーツジム、 教育施設などでのエクササイズ、競技練習用としても活用できます。 【ラインアップ】 ◎サイバースタジアムの特長 ・ホッケーなど4種類のフロアスポーツを搭載 ・最大8人までプレイ可能 ◎サイバープレイヤーズの特長 ・実際のボールを使用したゲームを搭載 ・順次ゲームを追加予定 ★詳しくはPDFダウンロードより、資料をご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【サイバースタジアム搭載ゲーム】 ■Cyber Hockey(サイバーホッケー) ■Cyber Block(サイバーブロック) ■Cyber Monjya(サイバーモンジャ) ■Cyber Rhythm(サイバーリズム) 【サイバープレイヤーズ搭載ゲーム】 ■Cyber Baske(サイバーバスケ) ■Cyber Throw(サイバースロー) ■Cyber PK(サイバーPK) <11月導入予定> ■Cyber Puzzle(サイバーパズル) <12月導入予定>
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
当社は、国内外の展示会、販売促進イベント、セミナーをはじめとした 様々なシーンとご予算に応じて映像・音響・照明レーザー等の演出機材の レンタルとシステム設計、及びオペレーションからDCG制作、 アニメーション、撮影を含め、コンテンツ制作を行っております。 常にイベント業界における技術サポートの最前線に立ち、お客様にとって 良きパートナーとして貢献し続けたいと考えています。