燃費向上に寄与!スマートボルテックスジェネレーターの開発事例をご紹介
2005年に開発した「スマートボルテックスジェネレーター(SVG)」のご紹介です。 揚力を発生させたい地上ではボルテックスジェネレーターの役割を果たすよう、 起き上がった形状ですが、抵抗を減らしたい上空では平らになり、 燃費向上に寄与します。 「外部からのエネルギー供給が不要で構造が簡単であり、故障が発生し難く、 かつ修理及びメンテナンスや既存の翼に対する取り付けも容易である」 スマートなボルテックスジェネレーターです。 【事例】 ■スマートボルテックスジェネレーター(SVG) ■名古屋大学の池田忠繁准教授と開発 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社吉見製作所は、形状記憶合金製をはじめとした医療介護品や釣具、車輌、航空機部品等の諸分野で試作・量産を手掛けている会社です。主に脳ベラや医療機器小物、グレイパーなどを取扱っており、難解な形状品の開発実績もあります。ご要望の際は、お気軽にお問合せください。