メカシミュレーターと連携し、設備/装置のコンカレント開発を実現
『XVL VmechSimulator』は、大規模な設備/装置の制御ソフトウェア検証を 3Dで実現する制御ソフトシミュレーターです。 当製品は、設備/装置立上げ時のトラブル要因の一つである、制御設計の フロントローディングを実現。 また、多種多様な制御コントローラと接続することができます。 【特長】 ■3D メカシミュレーターによる制御設計のフロントローディング ■CAD + 1 で既存設備も含めた検証を実現 ■CAD + 1 で実現する 3D デジタルツイン ■多種多様な制御コントローラと接続できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【対象業務】 ■設備 / 装置開発の制御設計 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【導入事例】 ■リコーインダストリー様 ■東芝様 ■ダイハツ工業様 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、市場創造型のベンチャー企業です。 3D データをネット越しに共有して家電製品のデザインを把握する、 3D アニメーション付きの自動車の整備マニュアルを海外にネット提供する、既存の情報と3D情報を統合してオンライン部品表を全社共有する、 3D データからカタログや 2D イラストなど紙情報を直接作成するなど、 XVL を利用して多くの企業がビジネスプロセス変革しています。すでに、日本の大手製造業のほとんどが XVL のユーザーとなり、業務変革に取り組もうとしています。続々と開発の進む XVL 製品群が変革の可能性を大きく高め、 「Casual3D」 の世界をさらに広げているのです。 XVL の世界標準化、 「Casual3D」 市場の創造、ネットワーク 3D で世界トップでありつづけるための新技術開発、大学との連携による新しい 3D の用途開発、大企業とベンチャー企業の連携の模索、当社は常に挑戦しつづけるベンチャー企業でありたいと考えています。