硬脆性素材や難加工材料の加工に! 岳将の超音波技術があなたのお悩みを解決します
株式会社岳将では、超音波受託加工を行っております。 超音波スピンドルは40kHzの場合、 毎秒40,000回の超音波振動(振幅両2μm~6μm)と 回転運動により、硬脆性材料や難加工材料の加工に好適。 脆性材料を微細に破壊しながら加工を行うことで、 ワークへのダメージを最小限に抑制し、高品質加工が可能です。 また、加工時間の短縮・加工抵抗の低減によって工具刃先寿命が延長する ことでコスト削減にも繋がるほか、超音波加工機を使用することにより、 他の方式では難しい硬脆性材料や難加工材料への細深穴加工を実現します。 【特長】 ■脆性材料を微細に破壊しながら加工を行うことで、品質向上 ■加工時間の短縮・加工抵抗の低減で、コスト削減 ■超音波加工機使用で、硬脆性材料や難加工材料への細深穴加工を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 <超音波ロータリー加工機> ■脆性材料を微細に破壊しながら加工を行うことで、ワークのダメージを最小限に抑制 ■「欠け」「チッピング」はもちろん、ワーク内部への「微細クラック」を激減させる ■切りくずが飛散し目詰まりが起こりにくいため、砥石の寿命が10倍以上に延長 ■超音波振動の効果により、主軸送り速度を驚異的に増大、 加工スピードが既存加工方式の2倍以上アップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 <素材> ■サイアロン ■サファイア ■シリコン ■ジルコニア ■ジルコニアセラミックス など <超音波加工例> ■形状加工 ■小径加工 ■深穴加工 ■面取り加工 ■ネジ穴加工 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
ツール(砥石)寿命の延長 切りくずが飛散し目詰まりが起こりにくいため、砥石の寿命が10倍以上に延長
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社岳将は、超音波加工機の設計・製造・販売と 超音波受託加工の2つの事業をメインとしております。 独自の超音波共振技術のノウハウを長年蓄積し、 難加工を高品質・高効率で加工いたしますので ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。