切れにくい”モリブデンワイヤ”を採用!造形部品とビルドプレートの切り離し作業を短時間&低コストで実現《持込みサンプルカットOK》
全晴が取り扱う『モリブデンワイヤ放電加工機シリーズ』は、真鍮ワイヤと比べて頑丈で切れにくく、またワイヤを繰り返し使える構造のため消耗品のコストを抑えつつ、部品加工ができる工作機械です。 金属3Dプリンターで造形される部品はサポート材(ビルドプレート)にくっついた状態で出来上がってくるため、この土台から切り離す必要があります。 その切り離し作業を日本で一般的に使われる真鍮よりも“頑丈”で“線径が細い”「モリブデンワイヤ」を使った放電加工機を使用することで、加工時間を何十時間も短縮することが可能です。 【チェックポイント】 ■真鍮よりも強度は倍以上。加工スピードのUPに ■ワイヤを繰り返し使えるため運転コスト費を低減 ■必要最低限のスペック搭載で低価格を実現 ★持ち込み加工テストしてみませんか?ぜひお問い合わせください!★ 弊社が取り扱う「CNCモリブデンワイヤ放電加工機」は、ものづくり補助金の該当認定を取得しております。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくかお気軽にご相談ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格情報
- 詳細はお問い合わせください
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
全晴(ZENSEI)は「オリジナル測定機器・工具」の開発・製造・販売と、 一次メーカー向け「金型及び部品」の製造を行うメーカーです。 その他、3Dスキャンサービスや海外メーカーからの輸入品の販売も行っております。 ※「こんな製品があればいいのに・・」など、お困りごとはありませんか? 全晴(ZENSEI)の製品はお客様のお困り事より多数開発されています。 お困り事があればご相談下さい。