発酵・醸造分野における最新技術と従来技術を対比して解説。 伝統技術を次世代の技術者へ伝えていくための実践書!
■体裁:B5判 398頁 ■定価:32,000円+税 ■企画協力 宮尾 茂雄 ■発行:エヌ・ティー・エス
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■目次 序論 食文化における発酵技術 第1編 発酵・醸造の基礎 1章 発酵・醸造の基礎 2章 主な発酵微生物とその取扱い~性質,選別,育種,培養,利用など~ 3章 食品発酵でおこる化学反応 4章 食品工場へのHACCP 導入と発酵食品の衛生管理 第2編 発酵・醸造食品製造における伝統技術と最新技術 1章 日本酒 2章 ワイン 3章 ビール生産の歴史と製造技術 4章 本格焼酎の歴史と製造技術 5章 泡盛の歴史と製造技術 6章 本みりんの歴史と製造技術 7章 醤油の歴史と製造技術 8章 味噌製造技術の変遷 9章 食酢の歴史と製造技術 10章 うま味調味料 11章 漬物類の歴史と製造技術 12章 豆類 13章 乳製品/乳酸菌飲料 14章 水産発酵食品の起源と製造技術 15章 その他発酵食品
価格情報
32,000円+税
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
2・3日
用途/実績例
専門書
カタログ(9)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
NTSはセミナー・出版および文献情報活動を通じ、あふれる情報の中から確かな 情報を選び抜きそして次世代に伝えます。 豊かさから確かさへ―それがNTSの活動理念です。