ヘルメットやマスクをしたままでも大丈夫!建築業界にもおすすめ
『3次元顔認証システム』は、個人を特定する手法として 高精度な認証技術です。 入退(ドア、ゲート)や勤怠(出勤、退勤)、アルコール検知器との連動、 体温計との連動などにご使用いただけます。 将来の金融決済方法として有力な技術で、一部金融機関で 実証実験が始まっています。 【特長】 ■認証精度が高い ■一卵性双生児も見分ける ■認証スピードが速い(1秒以内) ■顔の変化(体重変動、ケガによる変動、帽子着用、 ヘルメット着用、マスク)に強い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主な導入実績例】 ■大学寮(約200室)入り口と食堂の決済のための個人認証 ■本社社員500名の会社の食堂決済(給与と連動) ■マンションのエントランス(エレベーターと連動) ■大手ゼネコンの工事現場での本人認証(なりすまし防止のため) ■コールセンターの入退室(バイトが多いため、カード紛失事故を防ぐために導入) ■ソフト開発会社の入退室(セキュリティレベルアップのため) ■塾の出欠席(出席時、退席時に親へメール連動) ■会員クラブの会員確認 ■一般企業の入退室(なりすまし、カード紛失リスク撲滅) ■発電所(原発)高セキュリティ ■食品工場(非接触での入退) ■大学研究室での入退出(危険物の取扱箇所の履歴管理のため) ■金庫室の入退の履歴管理 ■病院(非接触での個人特定) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社の得意分野である画像処理技術は、世界初の技術を有しています。 「早い」・「軽い」・「安定」を高いレベルで実現した圧倒的技術です。 ご依頼があれば、デモやご説明をいたしますので、遠慮なくご連絡ください。 「顔分析システム」では、人の顔を一瞬で捉え、年齢・性別・笑度をデータ化します。最大20人~30人を一度に顔を捉え、処理することができます。マーケティング分析にてご好評を頂いています。 「どこでもNAVI」では、GPSを使用しない室内用の行動分析を行います。Beaconの次世代技術です。電波でなく、センサーを駆使して計算を行いますので、工事が不要です。高セキュリティやマーケティング分析にてご好評を頂いています。