品質向上に貢献!作業の均一性が増し、分析データの均質化と安全性を達成!
『ステリクリーンロボット』は、完全耐VHP(Vapor Hydrogen Peroxide)で、 高いロバスト性を有し、高信頼性・高耐久性のロボットです。 VHP除菌プロセス対応のアイソレータやクリーンルーム内の自動化に 好適です。 GMP(Good Manufacturing Process)認証。 当製品を導入することにより、経験豊富な技術者を単純作業に従事させる 必要がなくなり、低コストを達成。 24時間365日休みなしで稼働することができるため、生産性が向上。 【特長】 ■ストーブリ独自のギアシステム(減速機)により、高い位置繰返し精度、 軌跡精度を持つロボットを提供 ■スピード、繰返し精度/軌跡精度 ・最大スピード到達時間:0.2秒 ・繰返し精度:0.02~0.035mm ・軌跡精度:±0.1mm以下 ・4ms 軌跡アップデート ・最小の摩擦でバックラッシュ無し など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他特長】 ■可搬質量:1.7kg~20kg ■リーチ範囲:515mm~1450mm ■ISOクラス4 および 過酸化水素(H2O2)完全耐性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
東洋理機工業は創業、設立以来、各産業分野の生産関連設備の開発、設計・製作をおこなってきました。1982年より産業用ロボットのマニピュレータ部の開発、ハンド部の開発をスタート。以降、産業用ロボットを各分野のニーズにわせてシステムインテグレーション、カスタマイズして役立つロボットアプリケーションシステムを開発、製造現場に導入することを主業務としています。現在までにロボットハンドリングシステムを中心に200システム以上の実績を有し、各ユーザ殿の大きな信頼を得てきました。2005年コミュニケーションを中心とした次世代ロボットの開発に着手、大阪市の助成も受け、ロボットのプラットフォームを完成、イージーオーダーロボットの受託開発を進めています。次ステップとして、伝承技能をロボット化し、労働人口の減少に直面する日本の「ものづくり」に資する活動を開始しようとしています。