大阪ものづくり優良企業賞2017受賞!当社の取扱素材を一覧でご紹介。
プラスチック押出成形で、窓枠から太陽光パネルまで多様な分野の部材を 手掛ける大淀化成工業の「プラスチック取り扱い素材」をご紹介します。 当社では軟質塩化ビニール(軟質)「SPVC」をはじめ「RPVC」や 「TPO」など様々な素材を取り扱っており、手がけたことのない分野の 製品でも積極的に取り組んでまいります。 【取扱素材(一部)】 ■軟質塩化ビニール(軟質)「SPVC」 ■硬質塩化ビニール(硬質)「RPVC」 ■オレフィン系エストラマー(軟質)「TPO」 ■塩ビ系エストラマー(軟質)「TPVC」 ■スチレン系エストラマー(軟質)「SEBS」 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他取扱素材】 ■ポリプロピレン(硬質)「PP」 ■低密度ポリエチレン(硬質)「LDPE」 ■高密度ポリエチレン(硬質)「HDPE」 ■アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂(硬質)「ABS」 ■アクリロニトリル・エチレン・スチレン樹脂(硬質)「AES」 ■ポリカーボネート(硬質)「PC」 ■アクリル樹脂(硬質)「PMMA」 ■軟質アクリル樹脂(軟質) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
47年前、先代が「ガラス回り」の部品メーカーとして始めた大淀化成工業。お取引先様が口コミでお客様を紹介して下さったおかげで、大きく宣伝してこなかったにもかかわらず、ここまで歩み続けることができました。 これまでは、「技術の高さ」を強みにしてきた当社ですが、これからは「多様」であることにも力を入れなければと思っています。 競争の激しい押出成形の業界で当社が生き残ってこれたのは、受け継がれた技術をベースに、いろいろな分野に挑戦してきたからでしょう。 業界内、異業種との情報交換も活発に行い、日々技術の革新に取り組んでいるのが当社の強みです。 大阪には、職人魂を持った 「その道のプロ」 がたくさんいます。そうした方々といい関係を築くことが、「高品質」「短納期」をかなえる秘訣だと考えています。 いったんお引き受けした仕事は、どんなに難しくても、必ずやり遂げます。「あそこに頼んだら、何とかしてくれる」お客様に、そう言ってもらえる企業であり続けることが、私たちの目標です。