5t以上の耐荷重は本当に必要ですか?木製に比べ、低コストで使い勝手のいいダンボールパレット。※JBL評価試験レポート 無料DL可
多くの企業様がパレットに積載している貨物は、5tに満たないのが現状。 木製パレットは、コストがかかる上に使い勝手も良くないという声を耳にします。 御社の荷物は、5t以上の耐荷重は本当に必要ですか? 当社の『ダンボールパレット』は、最大耐荷重5t。 従来のダンボールパレットの課題であった強度不足の不安を解消。 また、ダンボールという特性上、低コストでのご提供を可能にし、 燻蒸処理不要・リサイクル可能・軽量といった多数のメリットも持ち合わせています。 【特長】 ■デッキボード強化タイプなので”曲げ”に強い ■すべてダンボールで出来ているので使用後はそのままリサイクルへ ■重量6.5kgと軽量なのに耐静荷重はなんと5トン ■1コからご注文OK 大手物流会社で使用していただいております! ※製品の詳細は、PDF資料をダウンロード頂くかお問い合わせください。 『JBL物流技術評価レポート』も無料でダウンロードしてご覧いただけます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインナップ】 ■TSパレット202 サイズ:1,100×1,100×135mm 重量 :約6.5kg 耐荷重:約5t 試験データ:平均5126.2kgfの荷重まで耐えられる事を実証! ■TSパレット411 サイズ:1,100×1,100×114mm 重量 :約5kg 耐荷重:約5t(平面荷重) 試験データ:平均5076kgfの荷重まで耐えられる事を実証! ※製品の詳細は、PDF資料をダウンロード頂くかお問い合わせください。
価格情報
-
納期
用途/実績例
※詳細はカタログをダウンロードしてご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
大幸紙工は、段ボールケース、さげ手、補強板、緩衝材など、 箱に関連した包装資材の製造に情熱を注いでいます。 何よりも大事にしているのは、お客さまが求めるモノやコトを実現するための意欲。 無いものは作る。できないことは考える。研究して、試して、開発する。 小さい会社ですが、お客さまの大きな幸せのために挑戦を続けていきます。 「こんなもの作れるかな?」 「この厚い紙を抜けるの?」 「小ロットだけど対応してくれる?」 「とても急いでいるのだけど」・・・。 「ちょっと使ってみたいのでサンプルが欲しい」 まずは、お気軽にお問い合わせください。